« 国立西洋美術館 FUN DAY 2009 | トップページ | ブルーベリー&オレンジマフィン / 「マンマ・ミーア!」 »

オープンテラスで アメリカンランチ♪

白金台にあるシェラトン都ホテルのアメリカンダイナー「カフェ カリフォルニア」でランチをいただきました。こちらのお店は以前にもご紹介したことがありますが、家から行きやすい場所にあり、懐かしいアメリカの食事を楽しむことができるのがうれしいです。

黄色い傘がいくつも出ているのが見えたので、夏が近づいてオープンテラスが始まったのかな?とわくわくしてきました。

070_convert_20090714080159

ステンレスのカジュアルなテーブルに、黄色い傘。バーベキューグリルやトーチ(松明)も見えて、 すっかり夏の装いに。お庭のグリーンがみずみずしく、目に鮮やかでした。

069_convert_20090714075939_2

私はカリフォルニアセットというプレフィクスのコースをいただくことにしました。前菜には懐かしいクラブケーキを選びました。蟹肉のぎっしり入ったコロッケのようなお料理で、アメリカ東海岸の名物です。

ハーブとジェノベーゼ(バジルソース)が添えられているのが、夏向きでさわやかでした。さっぱりとおいしくいただきました。

075_convert_20090714080530_2

メインディッシュには、スズキのローストを選びました。大きなお皿の小さなくぼみにちょこんと盛り付けてありました。お料理が運ばれてきた時にガーリックのいい香りがしたので、上にのっているのがにんにくかと思いましたが、カブをグリルしたものでした。

ソースには、クミンとハーブが使われていました。カレーにも似たクミンのエキゾチックな香りが、淡白なスズキによく合っていました。お皿に点々とクミンパウダーのラインが描かれているのが、楽しい演出でした。

073_convert_20090714080359

こちらはチーズバーガー。バンにのった大きなパテとチーズ、グリルした野菜、たっぷりのフレンチフライがアメリカらしくておいしそうでした。

少々汗ばむくらいの陽気でしたが、お天気もよく、屋外での食事がとても気持ちがよかったです。

帰りはホテルのすぐ近くにあるニューヨーク発のドーナツ屋さん「ドーナッツプラント」で、おみやげを買っていきました。

083_convert_20090714080731_2

こちらのお店では、大きなイースト生地のドーナツが人気ですが、今回は小ぶりのケーキドーナツを買いました。左から、「コナコーヒー」「ヴァローナチョコレート」そして「ソルティキャラメル&サン・ダルフォーラズベリージャム」というフレーバーです。

私は特に、生地からラズベリージャムがひょこひょこと顔を出す、一番右のドーナツが気に入りました。サン・ダルフォーというフランス製のジャムが、フルーティでとてもおいしかったです。

|

« 国立西洋美術館 FUN DAY 2009 | トップページ | ブルーベリー&オレンジマフィン / 「マンマ・ミーア!」 »

グルメ」カテゴリの記事

美味しいもの」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
素敵なレストランですね。
鮮やかな黄色い傘がカリフォルニアっぽいですよね。
ドーナッツプラント、NYが本場で、東京にはあるのに、ミネソタでは手に入らない、というところが納得がいきません(笑)。
先日乗り換えがあったソウル空港でいただく機会がありましたが、やっぱりイースト生地のドーナッツが美味しくファンになってしまいました。
ソルティキャラメル&ラズベリージャム、というのが、気になります! 

投稿: reiko | 2009年7月14日 (火) 11時50分

オープンテラスでのお食事いいですね☆
私も夏は外で食事をするのが大好きですが、新潟ではなかなかそういうお店が少なくて残念に思っています。暑い日のお昼にオープンテラスでビールを飲む、それがとっても幸せなんですよね〜。ホテルのレストランなら雰囲気もよくてお料理もおいしいでしょうね。

投稿: olive | 2009年7月14日 (火) 11時59分

都ホテルもシェラトン系に変わってアメリカ色が強くなったのですね♪
休日にオープンテラスでランチ、いいですねぇ~
ホテルだからカジュアルレストランでもきっとサービスは
最高クラスでしょうしねぇ~ 気分の良いひと時を過ごせますね☆
ドーナッツプラネット、いつも横目に見るだけで素通りしてました…
とっても甘そうなイメージだったのですがこの小さいサイズだったら
いいかもぉ~♪

投稿: ゆず | 2009年7月14日 (火) 12時19分

オープンテラスでの食事は外で頂ける開放感があって
食も進みますよね。
私は、基本的にアウトドア派なのでキャンプなど
自然のなかで頂く食事が大好きです。
都会の中でありながら緑を見ながら頂く食事、いいですね~^^v

投稿: イザワ | 2009年7月14日 (火) 13時26分

こんばんは!
クラブケーキ、美味しそ〜!!
以前向こうで食べたクラブケーキが、美味しくて忘れられません〜!
蟹肉のきっしりはいったのを、また食べたいでーす。
日本も、オープンテラス増えましたね。
外でのお食事、本当に気持ちよく美味しさ倍増ですね!

投稿: Rei | 2009年7月14日 (火) 23時23分

☆ reikoさま ☆
アメリカでは今頃の季節になると、あちこちのレストランが
外にテーブルを出して食事が楽しめたなあと懐かしくなりました。
ドーナッツプラント、NYでも一店舗しかないのに
東京だけで10店舗以上あるんですよ。びっくりです。
reikoさんも、イースト生地のドーナツ、気に入られたのですね。
サイズは大きいけれど、それほど甘すぎず
素材にもこだわって作っているところがうれしいですね。
キャラメル生地&ジャムの組み合わせ、とってもおいしかったです☆

投稿: セレンディピティ | 2009年7月15日 (水) 01時11分

☆ oliveさま ☆
いいお天気の日に、外で食事をするのは気持ちがいいですね。
私も大好きなので、こちらのレストランでも
迷わず外の席にしました。この日は車だったので
残念ながらビールとはいきませんでしたが
冷たいお水がおいしかったです。
お庭のグリーンがきれいで、楽しく食事ができました。

投稿: セレンディピティ | 2009年7月15日 (水) 01時15分

☆ ゆずさま ☆
都ホテル、私がNYにいる間にシェラトンに変わっていました。
最近は東京も外資のホテルがどんどん増えていますね。
ここは都心といってもちょっと不便なところにあるので
比較的静かなところがいいですね。アットホームな感じがします。
ドーナッツプラント、NYでも人気でしたね。
イースト系のドーナツはかなり大きいですが、それでも
つい食べてしまうところが我ながら恐ろしいです…。
私はこういうしっかりした味のドーナツが好きなので
おいしくいただきました。

投稿: セレンディピティ | 2009年7月15日 (水) 01時30分

☆ イザワさま ☆
屋外で、空気や風やお日様を感じながらいたく食事は
おいしいですね~☆ 私も大好きです。
梅雨が明けると、そろそろバーベキューやビアガーデンの季節ですね。
よく手入れされたお庭のグリーンが美しく、
気持ちのよい食事になりました。

投稿: セレンディピティ | 2009年7月15日 (水) 01時48分

☆ Reiさま ☆
Reiさんもクラブケーキ、お好きなのですね♪
蟹肉がむっくりしておいしいですよね。
お天気がいい日に、外で食事をするのは気持ちがいいですね。
梅雨も明けたので、また機会があったら
こんな風に外で食事がしたいな~と思います。

投稿: セレンディピティ | 2009年7月15日 (水) 01時56分

おはようございます

昨日関東地方は梅雨明けをしたそうですね^^

こんな空の下でセレンディピティさんの召し上がったランチを
いただけたら最高だろうなと思いました。
(でも本当に暑いですよね。。)

一番気になったのがハンバーガーですが、
ハードロックカフェに近いハンバーガーなので
一度は行ってみたいお店だなと思っています。

ドーナツプラントでは、豆腐ベースのドーナッツを以前食べたことがありますが、
セレンディピティさん紹介のドーナッツ(特にコナが気になりますが)もおいしそう~。

投稿: のりたま | 2009年7月15日 (水) 06時18分

☆ のりたまさま ☆
毎日暑いですね! 私は夏は結構好きなのですが
それでも用事をすませるのはなるべく朝のうちか
夕方になってから…と思ってしまいます。
この日は暑さもほどほどで、
外で食事するのがちょうど気持ちよかったです。
アメリカのハンバーガーは、つなぎがほとんどなくて
ひき肉をまとめて焼いたようながっしりとした独特なお味ですね。
私も好きで時々無性に食べたくなりますが
ハードロックカフェのハンバーガーがお好きでしたら
こちらのハンバーガーも気に入られるかもしれません。
ドーナッツプラントのドーナツはボリュームがありますが
しっかりとした味が好きなのでおいしくいただきました☆

投稿: セレンディピティ | 2009年7月15日 (水) 08時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オープンテラスで アメリカンランチ♪:

« 国立西洋美術館 FUN DAY 2009 | トップページ | ブルーベリー&オレンジマフィン / 「マンマ・ミーア!」 »