タルトタタン♪
冷凍のパイシートを使って、お手軽にタルトタタンを作りました。タルトタタンは、フランスのタタン姉妹がパイ生地を敷くのを忘れて、上からかぶせたのが始まりだとか…。キャラメル風味のさかさまアップルパイです。
(左) りんごは4つ割りにして芯を取って皮をむき、レモン汁、グラニュー糖少々、水を加えて、水分がなくなり、少し透明になるまで煮ていきます。
りんごは、私は大きめのフジを3つ使いました。小さめの紅玉でしたら、4つくらい。少し多いかな?というくらいがちょうどいいです。
(右) カラメルソースを作って、15cmの円いケーキ型に流し入れ、固まったら、上にバターを散らします。ここに煮たりんごをびっしりと入れ、少し押さえつけます。
(左) 冷凍のパイシートを型に合わせて円くカットしてフォークでつついて穴をあけ、りんごの上からかぶせます。この冷凍パイシートは細長かったので、2枚をずらして重ねて麺棒でのばし、つけて使いました。
(右) オーブンに入れて焼き上げます。この後、完全に冷めてキャラメルが固まってからお皿にひっくり返します。底を火にかけてわずかにキャラメルを溶かすと、取り出しやすくなります。
キャラメライズされたりんごがびっしりと重なったタルトタタンのできあがり♪
ナイフで取り分けていただきました。キャラメル風味のりんごの、深いコクと酸味が楽しめました。アップルパイとはまた一味違う味わいで、りんご好きにはうれしいおやつになりました。
【 おまけ 】 円くカットしたあとの、残りの半端なパイシートは一口サイズにカットして、グラニュー糖とシナモンをふりかけ、タルトタタンを入れたオーブンの隅に入れていっしょに焼きました。こちらもサクサク、おいしいおやつになりました。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- ルバーブと、シャクヤク(2016.06.23)
- イースターのキャロットケーキと、コストコ(2016.03.28)
- 麻布食堂と、新しい食器(2016.03.19)
- ウィーンの音楽と、アルジェリアのお菓子(2016.02.16)
- 「海の上のピアニスト」(2010.10.26)
コメント
タルトタタンってそういうエピソードがあるんですか。知りませんでした〜。
タルトタタンは食べたことないのですが、アップルパイとはまた違う美味しさなのでしょうね。りんごの色つやがとっても美味しそう☆
残りパイのアレンジもいいですね。私はこちらの方が食べてみたいです。
投稿: olive | 2009年11月18日 (水) 12時51分
こんにちは。
へ~、私もタタン姉妹のお話が興味深かったです。
失敗が、お菓子のネーミングになるなんて面白いですよね!
とにかく焼きリンゴ好きの私としては、とりあえず2切れはいただきたいです。(笑)

フジと紅玉とか、リンゴの種類を変えるとやっぱり多少、お味や食感も変わるものですか?
半端なパイシートのおやつもグッドアイディアですね。
投稿: ごみつ | 2009年11月18日 (水) 14時03分
こんばんは!
キャラメルがいい照りをして美味しそうですね!
売っているパイシート、もう少し大きいのがあるといいですよね!
倍あると余裕なんですが〜
リンゴが美味しい時期、リンゴを使ったケーキを作るの楽しみですよね♪
投稿: Rei | 2009年11月18日 (水) 22時56分
☆ oliveさま ☆
タルトタタンのエピソード、おもしろいですよね。
やがて、二人が経営していたホテル「タタン」の、
名物スイーツとなったそうです。
カラメルソースがしっかりとしみたりんごは、
ふつうのアップルパイよりも濃厚な味が楽しめました☆
残りのお砂糖とシナモンもパイも、あっさりしておいしかったです♪
投稿: セレンディピティ | 2009年11月19日 (木) 08時02分
☆ ごみつさま ☆
失敗から生まれたスイーツ、というところがおもしろいですね☆
この後、タタン姉妹が経営するホテルの名物スイーツになったそうです。
焼きりんご
おいしいですよね~。私も食べたくなってきました。(笑)
なので
タルトタタン、食べるところはほとんどが
濃厚ですが、2切れくらいは食べられます。
日本ではお菓子作りには「紅玉」と決まっているようですが
私はあまりこだわりません。でも、高級なりんごよりは
固くて甘酸っぱいりんごの方が、お菓子には合うと思います。
フジはそのまま食べてもおいしいですが、お菓子にもよく合いました。
半端なパイシートもおいしくいただけて、一石二鳥でした☆
投稿: セレンディピティ | 2009年11月19日 (木) 08時16分
☆ Reiさま ☆
も、りんごのお菓子も好きなので
ありがとうございます♪
カラメルソースたっぷりで、つややかに仕上がりました☆
パイシート、アメリカでは大きなサイズのものを使っていたのですが
日本ではこの細長い形のものが多いですね。
冷凍庫が小さいので、場所をとらないのはうれしいですが…。
りんごがおいしい季節になりましたね~☆
りんご
これからしばらく楽しめてうれしいです。
投稿: セレンディピティ | 2009年11月19日 (木) 08時23分