セブンイレブンのハンバーグで
家族がどこからか、「セブンイレブンのハンバーグがおいしい」という話を聞いてきたので、試してみることになりました。
ハンバーグは2種類ありましたが、たぶんこっちかな?と買ってきました。「セブンプレミアムゴールド」というシリーズから出ているレトルトのハンバーグで、熱湯で袋ごと6分ほどゆでていただきます。
ドミグラスソースが、洋食屋さんのハンバーグ風で見た感じもなかなかよいですね。お味も、お肉がふっくら柔らかくジューシィでおいしかったです。家族の多い家庭だと割高ですが、ひとり分でしたらかえってお得かもしれません。
付け合せにはにんじんのグラッセと、菜の花のアーリオオーリオを用意しました。にんじんのグラッセは、カットして面取りしたにんじんを、水、バター、砂糖、塩少々でことこと…。にんじんが柔らかく、つややかになるまで煮込んで作ります。
菜の花のアーリオオーリオは、にんにくのみじんぎりと赤唐辛子をオリーブ油でていねいに炒めて香りを立て、かたゆでした菜の花を炒めて塩こしょうして仕上げます。わずかな苦味がある菜の花は、春が感じられて大好きです♪
にんじんとかぼちゃのβカロチンたっぷりポタージュです。にんじん、かぼちゃ、たまねぎはそれぞれ薄切りにして、バターでていねいに炒めます。野菜ブイヨンを加えてことこと柔らかくなるまで煮込み、豆乳も加えて、ミキサーにかけます。塩こしょう、生クリームで味を調えてできあがり。
かぶとツナ、水菜のサラダです。以前、HATAKE AOYAMAで食べたサラダにヒントを得て作りました。最近お気に入りのサラダです。5mmほどの厚さに切ったかぶに油を切った缶詰のツナ、塩こしょう、マヨネーズを加えて混ぜておきます。
かぶが塩分で少ししっとりしてきたら、食べる直前に水に放ってぱりっとさせた水菜とひと混ぜしてできあがり♪ かぶがしゃきっとさっぱりして、いくらでもおいしくいただけます。
洋食屋さんの定食風のおいしい夕食になりました。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- クリスマスの食卓 2016(2016.12.25)
- beacon (ビーコン) &ファーマーズマーケットと新しい食器(2016.07.26)
- PIZZA STRADA &タコとたけのこのマリネ(2016.05.06)
- キヌアのサラダと、ぎゅうぎゅう焼き(2016.04.17)
- イースターのキャロットケーキと、コストコ(2016.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~。
あ、私も昨日、セブンイイレブンブランドのインスタントラーメン(塩ラーメン)を食べました!ひとつ60円で安かったの。(笑)
伯父から新年にもらった焼き豚をいれて食べました。
セブンイレブンって、お惣菜もパンも、コンビニの中では一番美味しいのよね。このハンバーグもちょっと高いけど美味しそうですね。
コンビニの出来あいのものでも、ちょっと手を加えれば、ステキなディナーメニューになりますね。
かぶ、ツナ 水菜のサラダ、今度私もトライしてみたいです!
投稿: ごみつ | 2011年1月25日 (火) 14時10分
お店のハンバーグのように見えますね。
私は、あまりレトルトを買った事が無いのですが
最近は、昔と違って美味しく研究されているようですね。
こんなに見てもお店と変わらないハンバーグなら、
買って食べてみたいな〜と思いました。
にんじんのグラッセ、菜の花のアーリオオーリオ、本当 春を感じさせますね♪
投稿: Rei | 2011年1月25日 (火) 22時26分
こんばんは!
セブンのレトルトハンバーグは食べたことがありませんが、
盛りつけられた今日のお写真を拝見すると、レトルトとは
思えないほど、美味しそうですね。
業務用のレトルトを頂いたことがありましたが、
それも結構、美味しかったのを思い出しました。
セブンの買ってみます~^^
投稿: イザワ | 2011年1月25日 (火) 22時45分
☆ ごみつさま ☆
こんばんは♪
私はコンビニといえば、家から一番近いローソンを利用することが
多いですが、セブンイレブンは品揃えが違いますね!
一番人気というのもうなずけます。お惣菜の種類も多いですね。
セブンと日清のコラボで、「すみれ」や「一風堂」などの
カップラーメンが出ていたので、こちらも買ってしまいました。(笑)
コンビニでこんなにたくさんお買い物したのははじめてかも。
(割高なので、ふだんはほとんど利用しないのです。)
レトルトのハンバーグでしたが、手作り風の味だったので
ふだんの食事に違和感なく溶け込んでおいしかったです。
かぶ、ツナ、水菜のサラダも、簡単にできておいしいので
よかったら是非お試しください♪
投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2011年1月26日 (水) 00時47分
☆ Reiさま ☆
レトルトというと、味がちょっと心配になりますが
ふっくら柔らかで手作り感もあって、なかなかおいしかったです。
たまにはこういうのも楽しいな~と思いました。
菜の花、最近になってずいぶん出回っていますね。
和洋中とどんなお料理にも合わせやすいですし
独特の苦味が大好きなので、これから大活躍しそうです♪
投稿: ☆ Reiさま ☆ | 2011年1月26日 (水) 00時58分
☆ イザワさま ☆
こんばんは♪
セブンのレトルトハンバーグ、お肉がふっくら柔らかくて
なかなかおいしかったです。
最近のレトルトの技術はすごいですね。
家族が急におなかがすいた時とか…
何かの時に、覚えておくと便利だと思いました。
よかったらお試しください☆
投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2011年1月26日 (水) 01時09分
セブンイレブンのお惣菜って1人分をパックしてあって、独身者だけでなく高齢者の方にも人気なんですって。確かに便利ですものね。しかも美味しいとくれば言うことなし!
このプレミアムゴールドというシリーズはみかけたことがなかったけど、今度探してみようと思います。
デミグラスソースがたっぷりかかって、洋食やさんに出てくるハンバーグみたいでとっても美味しそうですね。
こういう市販品を上手に利用すると時間短縮になってたまにはいいかもしれませんね。
投稿: olive | 2011年1月27日 (木) 12時11分
☆ oliveさま ☆
セブンイレブンは私はあまり利用しないので、久しぶりに訪れましたが
パウチされたレトルトのお惣菜の品揃えが充実していて
びっくりしました。レトルトパウチだと消費期限も長いですし
一人暮らしの学生さんや単身赴任の人、お年寄りなどには便利ですね。
今回買ったハンバーグも、おいしかったです。
最近の食品加工技術とコンビニはすごい!を実感しました。
家族が多いと割高になってしまいますが
一人分用意する時など、うまく利用するといいですね。
投稿: ☆ oliveさま ☆ | 2011年1月28日 (金) 08時17分