携帯より(2) 水玉かぼちゃのある風景
旅行2日目です。今日は↑こんな場所を訪れました。
ヒントは、安藤忠雄・草間弥生・千住博です。
ちょっとマニアックでしょうか。
アートの好きな方はおわかりになるかも?
| 固定リンク
「携帯より」カテゴリの記事
- 携帯より(6) 湯屋のある風景(2012.03.17)
- 携帯より(5) パンデローでひと休み(2011.10.26)
- 携帯より(4) +Cafe Flug @神保町(2011.09.16)
- 携帯より(3) Cafe Fredy Tapas @銀座(2011.09.07)
- 携帯より(2) 水玉かぼちゃのある風景(2011.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今晩は!
お~~~直島だ~。
今、すごく注目されてますよね!
小豆島から、もしかして船で?
帰ってからの記事楽しみにしてますね!
投稿: ごみつ | 2011年8月19日 (金) 01時24分
面白いアートが展示されていて、新しい試みを
一企業が運営しているサイトですね。
ホテルもあるんですよね。この美術館^^
ひょっとして、ここにお泊りですか^^
投稿: イザワ | 2011年8月19日 (金) 01時56分
☆ ごみつさま ☆
おはようございます♪
昨夜遅くに帰宅しました。
昨日は東京は雷がたいへんだったようですね。
以前拙記事で紹介したCasa Brutusの美術館特集を見て
直島に行ってみたくなりました。
今注目の島とあって、結構観光客が多かったですよ。
今回は高松を基点にしてあちこちにでかけたので、
小豆島からいったん高松にもどって
翌日直島を訪れました。
落ち着いたら、ぼちぼち記事にしていきますね…。
投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2011年8月20日 (土) 07時26分
☆ イザワさま ☆
おはようございます。
昨夜遅くに帰宅しました☆
ベネッセって岡山の会社なのですよね。
島をまるごとプロデュースしてしまう…大胆な発想だと思いました。
もとは(失礼ながら)過疎の島だったと思いますが
今は観光客が多く、活気にあふれていましたよ。
今回は高松を基点にしてあちこちにでかけたので
直島には泊まらなかったんです…。
ここから見る夕日の海はさぞ美しいだろうな~と思いました。
投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2011年8月20日 (土) 07時35分