« 「おじいさんと草原の小学校」 | トップページ | 荻窪 「春木屋」さんの中華そば »

お菓子工房 2011

今年も、バザーのお菓子を作りました。例年ラッピングに時間がかかるので、今回は細かく切り分けなくてもいいように、パウンドケーキを作ることにしました。生地を倍量で作って20cm長さのパウンド型で2本同時に焼き、それぞれ半分に切り分けます。

こうすると1種類のパウンドケーキにつき、4個同時にできます。(半分のサイズの型で4本作ることも考えましたが、切り口を見せた方が中身がわかりやすいと思ったので…) 5種類のパウンドケーキを用意したので、全部で20個できました。

096_convert_20110920085927_2 093_convert_20110920085823_2 103_convert_20110920090038_2

(左)プレーン (中)キャラメル (右)ミックスフルーツ

090_convert_20110920085717_2 112_convert_20110920090137_2

(左)コーヒー&くるみ (右)紅茶

小麦粉、グラニュー糖、バターはそれぞれ約1kg、たまごは20個使いました。バターはここのところ品薄のようですが、手に入ってよかったです。

249_convert_20110920090345

ケーキはそれぞれラップでぴちっと包んでから、レースペーパーとともにお菓子袋に入れ、リボンをかけました。材料は昨年の残りがあったので、それをそのまま使いました。

255_convert_20110920090708_2

紙袋に入れてデリバリーしました。

備忘録に、過去のバザーのお菓子をリンクしておきます。

 2010年(フィナンシエ・キャロットケーキ・ガトーショコラ)
 2009年(ポルポローネ4種)
 2008年(チョコチップクッキー・シフォンケーキ・パウンドケーキ2種)

|

« 「おじいさんと草原の小学校」 | トップページ | 荻窪 「春木屋」さんの中華そば »

お菓子」カテゴリの記事

コメント

「えーと・・・キャラメルと紅茶を一つずつください。」
と購入できないのがとても残念です。
本当に美味しそう♪ラッピングも素敵です。^^

投稿: ふゆさくら | 2011年9月20日 (火) 13時50分

パウンドケーキどれも美味しそうですが、私はキャラメルと紅茶を食べてみたいです。
こうやってひとつずつ丁寧にラッピングするのってもしかしたらケーキを焼くより大変なんじゃないですか?
でも見た目もとっても可愛くて、すぐ手をのばしたくなりますね。
おつかれさまでした☆

投稿: olive | 2011年9月20日 (火) 15時33分

私も↑ふゆさくらさんと同じ!
キャラメルと紅茶を1本ずつ下さい!って言いたいですぅ。
またこのバザーの季節がめぐってきたのですね。
毎年本当に素晴らしい♪ お疲れ様でした。
ラッピングのリボンにシールがとても可愛い☆
セレンディピティさんのセンス、ステキです。

投稿: ゆず | 2011年9月20日 (火) 17時33分

今晩は。

恒例のバザーですね!
何だか、こうやって1年が一巡してみると、本当にあっという間だな・・っていう感じがしますね。

そうそう、たしか昨年のこのラッピングでしたよね。

パウンドケーキ5種類も焼かれたんですね~。美味しそう!

私はね~、う~ん・・プレーンとミックスフルーツ!(笑)

投稿: ごみつ | 2011年9月20日 (火) 22時38分

☆ ふゆさくらさま ☆
うれしいことばをありがとうございます♪
2日がかりになりましたが、お菓子を作るのもラッピングも
大好きなので、楽しみながらできました。
買った方に喜んでいただけたらうれしいな~。

投稿: ☆ ふゆさくらさま ☆ | 2011年9月21日 (水) 00時25分

☆ oliveさま ☆
わ~、キャラメルと紅茶、人気ですね。
キャラメル味はこれからの季節にぴったりですね。
ラッピング… わかっていただけてうれしいです♪
そうなんです。作るときはいっぺんにできるのですが、
ラッピングに思いのほか時間がかかってしまいます。
でも今年は細かく分けなかったので、少しラクできました。
買った人に喜んでいただけたらうれしいです。

投稿: ☆ oliveさま ☆ | 2011年9月21日 (水) 00時29分

☆ ゆずさま ☆
ゆずさんも、キャラメルと紅茶ですか!
どちらも少し秋めいた今の季節にはぴったりですね。
毎年のことですが、今年は何にしようかな~と考えるのも
また楽しみです。
ふだんこんなにたくさんお菓子を焼くことってないですしね。
うれしいことばをありがとうございます♪

投稿: ☆ ゆずさま ☆ | 2011年9月21日 (水) 00時31分

☆ ごみつさま ☆
こんばんは♪
そうですね。一年ってほんとうにあっという間ですね。
毎年この時期が近づくと、そわそわしてきますが
今年は何にしようかな~と考えるのもまた楽しみです。
5種類焼きましたが、少しずついろいろな種類を焼いたのが
飽きずに作れてかえってよかったです。
プレーンとフルーツは他のとは少し作り方が違って
柔らかめの仕上がりです。定番の味ですが私も大好きです♪

投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2011年9月21日 (水) 00時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お菓子工房 2011:

« 「おじいさんと草原の小学校」 | トップページ | 荻窪 「春木屋」さんの中華そば »