« 「天まる」さんの天丼 / AVOCAのブランケット | トップページ | 「毛利 Salvatore Cuomo」のランチビュッフェ »

「J・エドガー」

クリント・イーストウッド監督×レオナルド・ディカプリオ主演の映画、「J・エドガー」(J. Edgar)を見に行きました。1924年にFBIの初代長官に就任してから72年に亡くなるまで、48年間長官として君臨し、その間任務した8人の大統領に恐れられたという、ジョン・エドガー・フーバー氏を描いた伝記映画です。

イーストウッド監督らしい、骨太の社会派作品。フーバー氏の横顔やアメリカの歴史の一端に触れることができて、私としては大いに楽しめました。イーストウッド監督や、ディカプリオの渋さが光る作品でした。

  J_edgar

物語は、晩年になったフーバー氏が過去を振り返る、という形で進行していきます。キング牧師、J.F.ケネディ大統領、ニクソン大統領…そうそうたる人物が登場しますが、あくまで主役はフーバー氏。ニクソン大統領以外は姿さえ見せないという徹底ぶりで、フーバー氏の存在が鮮やかに描き出されていました。

フーバー氏は、今ではあたりまえとなった科学捜査や、捜査のための膨大なデータベースの構築を実現した人。その一方で、大統領や要人の秘密をなかば非合法な手段で手に入れてファイルし、時にはそれをもとに脅迫めいたことをして、FBI、そして自身の絶対的な権力を維持してきました。

彼の愛国心、国家の安全を守るという強い信念は並々ならないものがあって、そのために全人生を捧げたといっていいほど。それはそれですばらしいけれど、そのために思想統制したり、有色人種や外国人を排除しようとしたり… かなり狂信的な排他主義の面があったことに衝撃を受けました。

J_edgar_2_2

フーバー氏を仕事上でも私生活でも、長年にわたってパートナーとして支えてきたトルソン氏(アーミー・ハマー)。二人はいつしか恋愛感情で結ばれるようになりますが、国家機密を共有し、命がけで仕事をしてきた二人が、徐々に信頼以上の気持ちを抱くようになったのは、私には自然なことのように思えました。

同じく秘書として長年フーバー氏を支えてきたミス・ギャンディ(ナオミ・ワッツ)とは、逆に恋愛関係になかったことが、お互いの信頼を維持することにつながったのかな?という気がします。

フーバー氏が亡くなった後、約束通りに黙々と機密書類を処分するミス・ギャンディ。このわずか一ヶ月後にウォーターゲート事件が起こったということが、何か符合のように感じられました。

|

« 「天まる」さんの天丼 / AVOCAのブランケット | トップページ | 「毛利 Salvatore Cuomo」のランチビュッフェ »

映画」カテゴリの記事

コメント

今晩は!

わ~、早速初日に見にいかれたのかしら?さすがは、レオ様のおっかけ。(笑)

私も明日休みなので、見に行こうかな~って思ってるところです。
セレンディピティさんの記事からも、この作品の緊張感が伝わってきますね!イーストウッドとディカプリオのタッグなので、本当に楽しみです。

しかし、イーストウッドは、枯れることなく、毎回エネルギッシュなテーマで作品を発表しますよね~、凄いと思う。

投稿: ごみつ | 2012年1月31日 (火) 22時12分

最近はちっとも映画を見ていなくて
見るとしても邦画率が高いのでコチラで色々参考にさせて貰ってます!
時間が出来るとつい、映画よりも本に走っちゃうのですが
春頃からゆっくりする時間が多めに取れそうなので
その時に色々みたいな〜と思っとります!

↓の天丼に目が釘付けになりました。笑)
美味しそう〜!!!

投稿: ミイサ | 2012年2月 1日 (水) 07時55分

☆ ごみつさま ☆
こんにちは♪
J・エドガー、レオ様の追っかけとしては待ちきれず
早速初日に見に行ってきました。(笑)
最初の第一声で、ああ、この声だ~とうれしくなりました。
レオ&大好きなイーストウッド監督の強力タッグで
社会派ものの好きな私としては、とても好みの作品でした。
よかったら是非ご覧になってみてください☆

先日新聞で知ったのですが、イーストウッド監督の次回作は
ビヨンセを主人公にした「スター誕生」のリメイクだとか。
なんとなく「ドリームガールズ」と微妙に重なる気がしますが
とはいえ、こちらも楽しみです☆

投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2012年2月 1日 (水) 10時11分

☆ ミイサさま ☆
こんにちは♪
映画はまとまった時間がないと見れないので
お仕事をしていらっしゃると、なかなか難しいですよね…。
私は邦画はほとんど見ないのですが、
「麒麟の翼」はちょっと気になっています。^^
でも原作を読んだら、それで満足しちゃうかも…。
春はアカデミー賞シーズンで、これからどんどん話題作が
日本で公開されるので、楽しみですね☆

↓ 天丼、ボリュームたっぷりでとてもおいしかったです!

投稿: ☆ ミイサさま ☆ | 2012年2月 1日 (水) 10時25分

セレンさん、早いですね~。
私もこの映画は早くみたいなぁ~と思っています。
レオ様の追っかけなんですか?
外国人男性には珍しく童顔が災いしてなかなか評価されませんでしたが、「ブラッド・ダイアモンド」あたりから、渋く良くなってきましたよね。
私もファンで~す。

う~、早く見たい!

投稿: ryoko | 2012年2月 1日 (水) 13時42分

☆ ryokoさま ☆
たくさんコメント、ありがとうございます♪
J・エドガー、レオ×イーストウッド監督ということで
楽しみにしていましたが、期待通りにおもしろかったです。
お時間ができたら、是非ご覧になってみてください☆

ryokoさんもレオ様ファンでしたか! うれしいです。
私は、レオが若かりし頃はそれほどファンというわけでは
なかったのですが、まさに「ブラッド・ダイヤモンド」がきっかけで
好きになったんですよ!
最近は渋さが増して、ますます味わい深い
すてきな俳優さんになりましたね。

投稿: ☆ ryokoさま ☆ | 2012年2月 2日 (木) 15時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「J・エドガー」:

» J・エドガー [ごみつ通信]
J.Edgar2011年/アメリカ (監)クリント・イーストウッド(演)レオナル [続きを読む]

受信: 2012年2月 4日 (土) 19時48分

» 『J・エドガー』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「J・エドガー」□監督 クリント・イーストウッド □脚本 ダスティン・ランス・ブラック □キャスト レオナルド・ディカプリオ、ナオミ・ワッツ、アーミー・ハマー、       ジョシュ・ルーカス、ジュディ・デンチ、デイモン・ヘリマ...... [続きを読む]

受信: 2012年2月27日 (月) 08時12分

» 映画『J・エドガー』を観て [kintyres Diary 新館]
12-17.J.エドガー■原題:J.Edgar■製作年、国:2011年、アメリカ■上映時間:137分■字幕:松浦美奈■観賞日:2月23日、渋谷シネパレス(渋谷) □監督・製作・音楽:クリント・イーストウッド◆レオナルド・ディカプリオ(J.エドガー・フーバー)◆ナオミ・ワッツ...... [続きを読む]

受信: 2012年5月 4日 (金) 10時09分

« 「天まる」さんの天丼 / AVOCAのブランケット | トップページ | 「毛利 Salvatore Cuomo」のランチビュッフェ »