「崖っぷちの男」
サム・ワーシントン主演のニューヨークを舞台にしたアクション・サスペンス、「崖っぷちの男」(Man on a Ledge)を見ました。高層ホテルの上階の窓の外から、今まさに飛び降りようとしている男のほんとうの目的は? ひやっとして、はらはらして、最後にすかっとする楽しい作品でした。

ダイヤモンドを盗んだ罪で投獄された、元警察官のニック・キャシディ(サム・ワーシントン)が脱獄し、当のダイヤを探し出して自らの無実を証明しよう…と奮闘するお話。で、それがなぜビルからの飛び降りなのか? それにはニックの壮大にて綿密な計画が隠されているのでした。
物語は、ホテルから飛び降りようとしているニックと彼の説得にあたる交渉人のリディア(エリザベス・バンクス)、どこかのビルに忍び込んで何やら工作している弟(ジェイミー・ベル)とその彼女、ダイヤを盗まれた宝石王(エド・ハリス)の3つ場面がパラレルに進行していきます。
誰が味方で誰が敵か、なんとな~く予測がつきますし、お話の展開も決して斬新なものではないのですが、少しずつ明らかになっていく計画の見せ方のタイミングが絶妙で、その都度サプライズがあって楽しめました。
しかもニックの計画が、ぎりぎりの可能性の連続の上に成り立っているので、ビルの外、わずか数十センチの縁に立つニックの足元に広がる眺望をはじめ、そのきわどいはらはら感をいっしょに共有できました。
緊張感のある局面にいるはずの、弟くんとその彼女(セクシーなラテン美女!)のノー天気なやりとりも、なんだか楽しくてなごめました。^^ そして最後の最後にビッグサプライズが用意されていて、やられた!と思うと同時に、ハッピーな爽快感に包まれました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「崖っぷちの男」:
» [映] 崖っぷちの男 [マイキーのドラマルーム]
どうもあまり評価が高くないようだが、私は楽しめた。 無実の罪で服役している元 [続きを読む]
受信: 2012年7月11日 (水) 10時33分
» 崖っぷちの男 [風に吹かれて]
あなたはどれくらい立っていられる? 公式サイト http://disney-studio.jp/movies/gakeppuchiニューヨークのルーズベルト・ホテルの21階の窓の外に、一人の男(サム・ [続きを読む]
受信: 2012年7月12日 (木) 11時36分
» 『崖っぷちの男』お薦め映画 [作曲♪心をこめて作曲します♪]
一気に高まった期待をどこまで持続できるのかが、腕の見せ所。彼は捕まるのか、逃げるのか、死ぬのか、それとも…? ずっと窓の外に立っているだけの人騒がせな男ニックと、弟カップルの状況を的確に伝える構成は巧みで、その場で彼らのやりとりを見ているような臨場感があ…... [続きを読む]
受信: 2012年7月17日 (火) 14時56分
» 崖っぷちの男 Man on the Ledge [映画の話でコーヒーブレイク]
久しぶりに映画館に行ってきました〜
本作は、題名はダサいし、主演のサム・ワーシントンやエリザベス・バンクスの日本での知名度が
低いからなのか、いま一つ注目されていないのが残念な、非常に面白い映画でした。
主演の「崖っぷち男」はアバターや「タイタンの逆襲...... [続きを読む]
受信: 2012年7月28日 (土) 01時10分
» 映画「崖っぷちの男」落ちそうで時々、下半身がヒューってする [soramove]
「崖っぷちの男」★★★★
サム・ワーシントン、エリザベス・バンクス、
エド・ハリス、ジェイミー・ベル出演
アスガー・レス監督、
102分、2012年7月7日公開
2012,アメリカ,ディズニー
(原題/原作:Man on a Ledge)
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「久し振りのサム・ワーシントン、
『アバター』の印象が強... [続きを読む]
受信: 2012年7月29日 (日) 19時51分
» 「崖っぷちの男」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Man on a Ledge」2012 USA
ニック・キャシディに「アバター/2009」「タイタンの戦い/2010」「恋と愛の測り方/2011」のサム・ワーシントン。
N.Y.市警の女性交渉人リディア・マーサーに「幸せのセラピー/2007」「ブッシュ/2008」「やさしい嘘と贈り物/2008」「スリーデイズ/2010」のエリザベス・バンクス。
ニックの弟ジョーイに「ディファイアンス/2008」「ジェーン・エア/2011」のジェイミー・ベル。
ジョーイの恋人アンジーにジェネシス・ロドリゲス... [続きを読む]
受信: 2012年7月30日 (月) 20時01分
» 映画:崖っぷちの男 [よしなしごと]
なんかタイトルからするとB級映画?って感じですけれど、ちょっと気になる作品崖っぷちの男の記事です。 [続きを読む]
受信: 2012年9月26日 (水) 07時36分
» 崖っぷちの男 [ごみつ通信]
Man On A Ledge2011年/アメリカ (監)アスガー・レス(演)サム [続きを読む]
受信: 2013年2月11日 (月) 12時33分
コメント
今晩は。
この映画、試写会に行ってきた友人もかなり褒めてました。
きっと凄く面白いんだろうな~。見たい、見たい。
この記事、かなり書くのつらかったんじゃないですか?
ネタばれしない様に、作品の良さを伝えるのって難しいですよね!
キャストも良いですね!
投稿: ごみつ | 2012年7月11日 (水) 20時58分
こんばんは。
コレ、気になっているんですよ。
予告編を見たときから…。
なかなかゆっくり映画を観にいく時間がなくて、
ながーく上映していてくれるといいな。
スパイダーマン、観にいかれてましたね。
私は前シリーズが気に入っているので、
どうしても見る気になれないんですよ~
最近ハリウッドは、オリジナル作品があまりないように思えます。
あっと驚く斬新なものって、もう難しいのでしょうねぇ。
投稿: linen | 2012年7月11日 (水) 21時38分
流石に、早い~^^
テレビの宣伝を見て面白そうだと思っていました。
映画のエンディングには、作者の思いが描きこまれますが、
爽快な終わり方の映画、好きです。
ハッピーな気持ちで映画館を後にして・・・いつもの
美味しいグルメへ・・・でしょうか^^
楽しみにしています^^
投稿: イザワ | 2012年7月12日 (木) 00時00分
☆ ごみつさま ☆
こんにちは♪
この作品、新聞の映画評で知って、なんとなくおもしろそう♪
と見に行ったのですが、思いがけずに楽しめました。
単純といえば単純なのですが、展開がうまくて
おもしろい作品になっていましたよ。
キャストもいいですよね。
これはもう、事前情報なしに見た方が
絶対に楽しめると思います。^^
投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2012年7月12日 (木) 10時56分
☆ linenさま ☆
こんにちは♪
linenさんもこの作品、気になっていらしたのですね。
単純といえば単純ですが、はらはらの展開が楽しめて
最後にはすかっと爽快になりました。
お時間がありましたら是非☆
スパイダーマン、私も旧作のファンなので
最初はどうしても比較して見てしまいましたが
新作は新作でおもしろかったです。
こちらもシリーズ化されるようなので、今後の展開が楽しみです。
たしかに最近はリメイクや、過去のヒット作のシリーズが多いですね。
確実にヒットがねらえるから… なのでしょうか。
投稿: ☆ linenさま ☆ | 2012年7月12日 (木) 11時13分
☆ イザワさま ☆
公開前日に新聞で知って、なんとなくおもしろそう…と思って
見に行ったのですが、思いがけずに楽しめました。
はらはらする展開で、最後はすかっとさわやかになりましたよ。
気分転換にはぴったりの作品だと思います。
お時間がありましたら是非☆
投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2012年7月12日 (木) 11時26分
セレンさんこんにちは。
毎日、真夏の用に暑いですね〜。
こんな時はナイトショーに限る!という事で、私も先日、ナイトショーで観てきたトコでした。
私も最後のサプライズには全く気づかなかったので、単純なストーリーでもかなり得した感じがしました♪
オープニングからは全く想像出来ないエンディングに、ついつい口元が緩んでしまいました。
投稿: アサ | 2012年7月17日 (火) 12時07分
☆ アサさま ☆
こんにちは♪
とうとう梅雨明けして、本格的な夏到来ですね。
アサさんも崖っぷちの男、見に行かれたのですね☆
あのラストには、やられた!でしたが
まんまとだまされて、うれしくなっちゃいました。
私は、弟とその彼女とのやりとりが楽しくて…。
いろいろな意味で家族愛を感じた作品でした。^^
投稿: ☆ アサさま ☆ | 2012年7月18日 (水) 14時07分
こんばんは。いつもありがとうございます。
サムが60メートルの外壁に5時間へばりついていたという記事を発見して驚きました。とても臨場感あったのは、やはり彼はあこにいたのですね。
ラストは痛快でした。エド・ハリスは素晴らしい!俳優ですね。エリザベス・バンクスも良かったです。
ジェイミー・ベルとサムが兄弟??というのは少々無理がありましたが、映画の中では素敵な兄弟愛で限りない愛情を感じました。
静かなところで...なんていいながらリディアを連れて行ったBARのシーンは素敵でした。
N.Y.に行きたくなりました。
投稿: margot2005 | 2012年7月30日 (月) 20時18分
☆ margot2005さま ☆
こんにちは。コメント&TB、ありがとうございます。
サムのあのシーン、命綱はあるのでしょうが
実際にあの場に立っていたら、足がすくんでしまいそうですね。
しかもサムは高所恐怖症だとか…。^^
エド・ハリスは、お年ですが渋いですよね。
家族愛を感じる作品でした。
ニックとリディアは、なんとなく最後にああいう展開になる気が
しましたが…^^ お似合いの二人でしたね☆
投稿: ☆ margot2005さま ☆ | 2012年7月31日 (火) 13時23分