« 「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」 | トップページ | 東急シアターオーブ杮落とし公演 「ウエスト・サイド・ストーリー」 »

「和田倉噴水公園レストラン」

有楽町から仲通りをぶらぶら歩いて… 大手町の「和田倉噴水公園レストラン」でお昼をいただきました。すぐ横のパレスホテルが経営するカジュアルスタイルのレストランです。

043_convert_20120727072921

ビルの間にぽっかりとあいたスペースは、まさに都会のオアシスといった感じ。お休みの日は人々もどことなくのんびりしていて、見ている方もゆったりした気持ちになります。初夏の陽射しが降り注ぐ窓辺の席で、噴水の涼しげな風景を見ながら、遅めのお昼をいただきました。

020_convert_20120727072358 023_convert_20120727072502

平日はブッフェのランチがありますが、週末はアラカルトの軽食メニューとなります。左はとろとろのオムライス、私は大好きなクラブハウスサンドウィッチをいただきました。

029_convert_20120727072610 032_convert_20120727072717

(左)スチームの噴水が涼しげ~♪ (右)後に見えるのは、5月に新装オープンしたパレスホテル

034_convert_20120727072813 045_convert_20120727073048

(左)最近は節電のために噴水を止めてしまっているところが多いので、こういう威勢のいい?風景を見るとなんだか気持ちが豊かになります。(右)手入れの行き届いた花壇の花々がきれい。

皇居の周りはジョギングしている人のほか、自転車がとても多かったです。暑い中たいへんですが、たくさん汗をかいていい運動になりそう。この後はぶらぶらと丸の内の方へ。

056_convert_20120727073155_2

丸ビルから見る復元工事中の東京駅。覆いも取れて、すっかりきれいになりました。10月のオープンまであと一息ですね。

|

« 「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」 | トップページ | 東急シアターオーブ杮落とし公演 「ウエスト・サイド・ストーリー」 »

グルメ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
私にとってもここの公園は、
よく写真を撮るポイントです。
でもレストランに入ったことはないのです。
素敵ですよねー。
たまに、このレストランでウェディングパーティをしているのを
みかけます。
外国のウェディングみたいで、
みとれちゃいます~

投稿: linen | 2012年7月27日 (金) 20時31分

セレンさんこんにちは^^
セミの声が激しくなって、本格的な夏が始まっていますね。

東京駅、ほんとについ最近までは工事の幕で覆われて通る度に早く元の外観を見たいなぁと思っていましたが、オープンまでもうすぐすね♪オープンに合わせ、JRがイベントや記念品等を発売するようですが、ミーハーですが少し気になっています。

東京駅は毎日使用している駅なのですが、近くにこんなに広い公園があるのを知りませんでした。
私も休日に訪れてゆっくりとカフェ・ランチを楽しんでみたいと思いました。

投稿: アサ | 2012年7月28日 (土) 10時55分

☆ linenさま ☆
こんにちは♪
和田倉噴水公園、絵になるすてきな公園ですね。
こういう暑い日には、噴水が見るからに涼しげで
とても気持ちよくすごすことができました。
レストランは、この日も何組もお店の中でウェディングパーティの
打ち合わせをしていましたよ!
それから、パーティのお料理の試食をしているらしいカップルも。
自然光がたっぷり入り眺めもいいので、屋外ウェディングのような
すてきなパーティになりそうですね☆

投稿: ☆ linenさま ☆ | 2012年7月29日 (日) 10時14分

☆ アサさま ☆
こんにちは♪
言うまいと思いつつも… 毎日暑いですね。

東京駅、覆いも取れてオープンまであと少し…という
気分が盛り上がってきましたね。
私は丸の内にはバスかメトロで行くことが多いので
JRはほとんど使わないのですが、古い洋風建築が大好きなので、
オープンしたらじっくり見てみたいです。
お散歩がてら公園にもよかったら是非足を運ばれてみてください☆

投稿: ☆ アサさま ☆ | 2012年7月29日 (日) 10時27分

今晩は。

あ、このお店知ってます、知ってます、でも入った事は一度もないです。
ホント、カジュアルなメニューだし、気楽に入れそう。

噴水を眺めながらだと、夏場はとっても気持ちが良さそうですね!

丸の内側の工事もあとちょっとですね~。

投稿: ごみつ | 2012年7月29日 (日) 23時00分

毎年何度か帰省してますが、目的地が中野なので、東京駅っていつも通過するだけ。駅を出て外を歩くことがないので、外観の写真って意外と新鮮…(^o^; いつ行っても、どこか工事している感じの東京駅(と上野駅も)ですが、大分綺麗になったんですね。また8月に通過します…

投稿: マイキー | 2012年7月30日 (月) 10時13分

☆ ごみつさま ☆
こんにちは♪
ごみつさんは、このあたりはおなじみですね。
レストラン、前から気になっていましたが
私も入ったのは初めてです。
週末は定番のお料理でしたが、ここはなんといっても
ロケーションが抜群ですね。
自然光がさんさんと降り注ぐ中、噴水の景色を見ながら
楽しく食事ができました。

東京駅もすっかりきれいになりましたね☆

投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2012年7月30日 (月) 17時27分

☆ マイキーさま ☆
ご実家に帰られる途中で、わざわざ駅から出られないですよね…。
丸の内・大手町のエリアは再開発が進んでお店とかも増えて
昔のオフィス街だった頃にくらべると、週末も人通りが多くなりました。
東京駅、きれいになりましたよね。
日本は駅舎の美しい駅ってなかなかないので、
こうして古い建物を修復して保存していくのは
すてきなことだな…と思います。

8月はご実家にもどられるのですね。楽しみですね。^^

投稿: ☆ マイキーさま ☆ | 2012年7月30日 (月) 17時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「和田倉噴水公園レストラン」:

« 「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」 | トップページ | 東急シアターオーブ杮落とし公演 「ウエスト・サイド・ストーリー」 »