« 東京タワーにのぼる | トップページ | パンケーキいろいろ »

「ワイルド・スピード EURO MISSION」

大人気カーアクション・シリーズ第6作、「ワイルド・スピード EURO MISSION」(Fast & Furious 6)を見ました。南の島で身をひそめていたドミニクのもとに、FBIから新たなミッションが。再びメンバーが集まり、ヨーロッパを舞台に暴れまくります。監督はシリーズ第3作以降続いて、ジャスティン・リン監督。

Ff6

前作でリオデジャネイロの犯罪王から大金を強奪し、今はスペイン領カナリア諸島で隠遁生活を送っているドミニク(ヴィン・ディーゼル)。そこにFBI特別捜査官ホブス(ドウェイン・ジョンソン)が現われ、ヨーロッパを拠点に犯行を重ねている巨大犯罪組織を壊滅すべく、ドミニクに協力を依頼します。

死んだはずの元恋人レティ(ミシェル・ロドリゲス)がこの組織に関わっていると知ったドミニクは、世界各地に散らばっていた仲間たちを呼び寄せ、ショウ(ルーク・エヴァンス)率いる組織を追って、ロンドンに飛びます…。

Ff6_6

前作「ワイルド・スピード MEGA MAX」がおもしろかったので楽しみにしていましたが、今回も期待を裏切らない、ド派手なカーアクションを存分に堪能しました。第4~6作がトリロジーになっているので、前作を見ておいた方がお話に入りやすいかもしれません。

冒頭から、陽光あふれる美しい海岸沿いの道路をドミニクとブライアン(ポール・ウォーカー)の車がレースするシーンに目が釘づけ。「007 カジノ・ロワイヤル」のオープニングを思い出しました。

今回、ヨーロッパが舞台ということで、ショウ率いる犯罪組織のヨーロッパ車と、ドミニクたちドリームチームのマッチョなアメリカ車とのバトルが見ものでした。ロンドンの街中でのカーチェイスもスリリングでしたが、スペインの高速道路での、戦車まで飛び出す迫力のカーアクションに大興奮しました。

Ff6_4

なにしろ、こんなシーンの連続ですから。^^ ドミニクが道路から落ちていくレティを空中キャッチして、下を走っている車の上に着地…とか、あり得ない展開の数々に大笑いしました。

さらに最後は、空港での輸送機とのバトル。今まさに飛び立とうと滑走路を走る飛行機を車で追いかけ、引きずりおろそうとする場面は、あまりに激しくカットが入り乱れ、何が起こっているのかわからないほど。手に汗握りました。

今回、「エージェント・マロリー」で鮮烈なデビューをはたした、格闘技クイーンのジーナ・カラーノが出ていたのもうれしいサプライズでした。レティとの激しいファイトは迫力満天。このシリーズ、マッチョな男たちと好対照に、女性たちがかっこいいのも魅力です。

次の舞台は東京?と思ったら、この後は先日TV放映されていたシリーズ第3作、「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」に続くという設定になっていました。第3作の時点で、ちゃんと話がつながるように伏線が用意されていたなんて??感心しました。

来年には、新監督による第7作が早くも公開されるそうで、今から楽しみです。

|

« 東京タワーにのぼる | トップページ | パンケーキいろいろ »

映画」カテゴリの記事

コメント

日本では、カーチェイスは限界があるので、
カーチェイスは見ものですね。
そろそろ、夏休みの映画も出そろってきたので、
今年は何を観ようか楽しみです^^
また、参考にさせて頂きます。

投稿: イザワ | 2013年7月13日 (土) 23時30分

こんばんは。

「ワイルド・スピード」6作目か~。今回も劇場に行かれたんですね!
4,5,6でトリロジーになってるんですね。
劇場で見た方が良いのでしょうが、たぶんムリそうなのでDVDで見てみようかな。

6作も続くっていう事は、面白いからこそですよね。

主役がヴィン・ディーゼルなのがネックなのよね~。嫌いじゃないんですけどね・・。

投稿: ごみつ | 2013年7月14日 (日) 01時23分

☆ イザワさま ☆
おはようございます♪
シリーズ第3作の「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」は
東京が舞台で、渋谷の交差点に車が突っ込むシーンもありますが
合成で撮影されたみたいです。
都市圏でのカーチェイスはなかなか難しいですよね。
この映画でも、スペインのシーンはわざわざこの撮影のために
高速道路を建設したそうですよ。@@

頭をからっぽにして爽快感を楽しむ映画なので
暑~い夏にはぴったりだと思います。
車好きの方にはお勧めです♪

投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2013年7月14日 (日) 09時34分

☆ ごみつさま ☆
おはようございます。
ワイルド・スピードの新作、今回もハデハデであり得ない
カーアクションの数々を満喫しました♪

ストーリーは単純で荒唐無稽ですが^^;
華麗なドライヴィングテクニックや、バリバリにカスタマイズした
レーシングカー、極限を追求したカーアクション…と
たしかにわくわくする要素がつまった作品だと思います。
これはもう、車好きにはたまらないでしょうね。

ヴィン・ディーゼルは私もちょっと苦手ですが
セクシーでゴージャスな女性陣がかっこよくて好きです。

既に第7作のアナウンスもあり…
このシリーズ、まだまだ続きそうですね。

投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2013年7月14日 (日) 10時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ワイルド・スピード EURO MISSION」:

» ワイルド・スピード EURO MISSION [風に吹かれて]
いつまで続く このシリーズ 公式サイト http://euro-mission.com監督:ジャスティ [続きを読む]

受信: 2013年7月12日 (金) 17時05分

» 映画:ワイルド・スピード EURO MISSION Fast Furious 6  遂に「シリーズ物キング」の座に君臨!? [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
メガマックスとか前作で言っていたので、もう次はないと思っていたら、さらにスケールアップしてカムバック。 007シリーズがやや失速気味の中、いつの間にかダイハード・シリーズ越えの第6作とは、こりゃ立派!! そしてアメリカでの興収もメガマックス級とか。 ボ...... [続きを読む]

受信: 2013年7月13日 (土) 08時59分

» 映画「ワイルド・スピード EURO MISSION」大画面でこの迫力を味わいたい [soramove]
映画「ワイルド・スピード EURO MISSION」★★★★☆ ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、 ドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)、ミシェル・ロドリゲス、 ジョーダナ・ブリュースター、タイリース・ギブソン、 ガル・ギャドット、サン・カン、ルーク・エヴァンス出演 ジャスティ・リン監督、 130分、2013年7月6日より全国公開 2012,アメリカ,東宝東和 (原題/原作:FAST & FURIOUS 6) <リンク:[続きを読む]

受信: 2013年7月13日 (土) 19時44分

» 『ワイルド・スピード EURO MISSION』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ワイルド・スピード EURO MISSION」□監督 ジャスティン・リン□脚本 クリス・モーガン□キャスト ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ドウェイン・ジョンソン、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュース、タイリース・ギブ...... [続きを読む]

受信: 2013年7月17日 (水) 08時29分

» ワイルド・スピード EURO MISSION [Akira's VOICE]
てんやわんやチェイスまつり。   [続きを読む]

受信: 2013年7月17日 (水) 09時56分

» ワイルドスピード EURO MISSION [こみち]
JUGEMテーマ:洋画 nbsp; ◆ファイナルステージは−欧州。 nbsp;  副題にファイナルステージと書いてありますが、ワイルドスピード EURO MISSIONを nbsp;  見る限りでは続きがありそうな感じです。 nbsp;  派手なカーチェイスだけでなく戦車や航空機まで登場し nbsp;  昔のワイルドスピードの面影が無くなってしまうのでは nbsp;  ... [続きを読む]

受信: 2013年7月18日 (木) 06時12分

» [映画『ワイルド・スピード EURO MISSION』を観た(寸評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆う〜ん、このシリーズ、短いタームで続編が作られるけど、おざなりじゃない、創意を凝らされたパワーアップを繰り返している。  面白い。  車好き・いいオンナ好きにはたまらない映画なんだろうけど、私は、車は移動手段・いいオンナよりも美少女、の考え方なのだが...... [続きを読む]

受信: 2013年7月19日 (金) 01時38分

» No.358 ワイルド・スピード EURO MISSION [気ままな映画生活]
「ワイルド・スピード」シリーズ第6作。リオの犯罪王から大金を強奪し、逃亡生活を送っていたドミニクの前に、FBI特別捜査官ホブスが現れ、高度な運転技術を用いて世界各国で犯罪を ... [続きを読む]

受信: 2013年8月16日 (金) 18時32分

« 東京タワーにのぼる | トップページ | パンケーキいろいろ »