ピニャコラーダ・パンケーキ & レモン・ブルーベリー・ブレッド
最近の朝食から、2つご紹介させていただきますね。
ピニャコラーダ・パンケーキ
ピニャコラーダは、ラム酒とパイナップルとココナッツミルクで作るトロピカルカクテル。私がピニャコラーダを初めて知ったのは、たしか村上春樹さんの「ダンス・ダンス・ダンス」の中でだったと思いますが、それ以来、私の中では南国のビーチ=ピニャコラーダとすりこまれています。^^
これは、ピニャコラーダにヒントを得て作りました。パイナップルは細かく刻んで、はちみつをまぶしておきます(大人用には正しくラムをまぶしても)。ココナッツパンケーキを焼いて、ハニーパイナップルをのせ、粉砂糖をふるって仕上げました。お好みでメイプルシロップをかけていただきます。
最近お気に入りのココナッツパンケーキミックスは、ハワイのもの。輸入食品のカルディさんで見つけました。同じシリーズでマンゴーパンケーキミックスもありますが、どちらも扱いやすく、おいしくできます。
レモン・ブルーベリー・ブレッド
大好きな Williams Sonoma のサイトで紹介されていた、Lemon-Blueberry Drizzle Bread です。(レシピはコチラ。すべての材料を3分の2にして作りました。) ブレッドといってもパンではなく、朝食にいただくマフィンをパウンド型で焼いたものです。
ブルーベリーとすりおろしたレモンの皮を入れて焼き上げたら、全体にレモンシロップをたっぷりぬり、レモンアイシングをジグザグに描いて仕上げます。
パイナップルのヨーグルトがけとともに。生地が思いのほか柔らかい仕上がりで、ブルーベリーがやや沈んでしまいましたが、レモンの風味がたっぷり効いて、さわやかにおいしくいただきました。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- ルバーブと、シャクヤク(2016.06.23)
- イースターのキャロットケーキと、コストコ(2016.03.28)
- 麻布食堂と、新しい食器(2016.03.19)
- ウィーンの音楽と、アルジェリアのお菓子(2016.02.16)
- クリスマスの食卓 2015(2015.12.25)
コメント
今晩は!
あ、どっちもツイッターでも写真アップされてたスイーツですよね!
どちらも凄く美味しそうです。
ピーニャコラーダはすごい美味しくって、はじめて飲んだ時には感動しました。ココナッツミルクは美味しいですよね~。
ホント南国リゾートで飲んだら、ハッピーになれそうなカクテルです。
投稿: ごみつ | 2013年8月26日 (月) 00時35分
☆ ごみつさま ☆
こんにちは♪
ごみつさんには、もうおなじみでしたね…^^
いつもRTしてくださって、感謝です。
ピニャコラーダは、記事にも書いていますが
最初に知ったのは本の中だったので
ビーチで初めて飲んだ時には感激しました。
でも甘くて口当たりがいいので、つい調子に乗って
ふらふらになったことも。危険なカクテルです。^^
投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2013年8月26日 (月) 10時11分