浅草 「レストラン アラスカ」
夏のある日、浅草で食事と散策を楽しみました。お昼は、吾妻橋のアサヒビール本社ビル21階にある老舗のフレンチ、「レストラン アラスカ」でいただきました。
お店からは、浅草の街並みが一望に見渡せます。この日は今にも雨が降り出しそうな生憎の空模様でしたが、緑の木立に囲まれた浅草寺、ひときわ高い浅草ビューホテル、手前を流れる隅田川、川を行き来する水上バス… と、浅草らしい風景を楽しむことができました。
惜しいのは、窓が浅草側にあるので、押上側にある東京スカイツリーが見えないこと。このビルが建てられた当時は、まさか押上にあんなに高いシンボルタワーができるなんて思わなかったですものね…。
お料理は、メインのお料理が選べる、プリフィクスのコースをいただきました。食前酒は、アサヒビールではなく^^ フランボワーズ(ラズベリー)を浮かべたスパークリングワインです。
前菜は、スモークサーモンとガーデンベジタブルをサラダ風に盛り合わせた一品。ハニーマスタードドレッシングを添えられています。ハニーマスタードは、私はお肉に合わせることが多いですが、お魚にもよく合いんだなあと思いました。むっくりしたサーモンがおいしかったです。
冷製のコンソメスープ。お皿の縁の模様がスープに映り込んでしまっていますが、なめらかに透き通った美しいスープです。
私はメインのお料理に、帆立貝と舌平目のメダイヨン仕立てをいただきました。帆立貝の周りに舌平目を巻きつけてソテーしてあります。2種類の海の幸を2種類のソースで楽しむお料理は、コクがあって複雑な味わいでした。
こちらは、米沢豚のラグー。お肉がほろほろに柔らかくなるまで煮込んだシチューです。コクのあるソースは深い深い味わい。
デザートはパッションフルーツのムース。とてもかわいらしい盛り付けでした。
お店の雰囲気は今の時代には古めかしい感じもしますが、お料理は細部にわたってていねいなお仕事ぶりがうかがえて、どれもおいしかったです。老舗のお味を堪能しました。
吾妻橋からのベストショット。ビアジョッキを模したビルが、食事をしたアサヒビール本社ビルです。
このあと、散策編に続きます。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 大坂屋砂場と、切腹最中(2016.12.28)
- 久しぶりの...Brasserie Tomo(2016.12.19)
- Bistrot Grand Soleil &銀座のクリスマス(2016.12.14)
- 紅葉の京都(5) 清水寺と、イノダコーヒ(2016.12.10)
- 紅葉の京都(4) 東福寺(2016.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どのお料理もおいしそうですね!
冷製コンソメスープの透明感が伝わってきました。
こういうコース料理のメイン料理、お肉かお魚かを選ぶの、私ものすごく悩んでしまうんです。どちらも食べたくて・・・
お肉もお魚も、どちらもとてもおいしそうだから、決めきれないかも・・・。
アサヒビール本社、懐かしいー。
スカイツリーも一緒に写っている!最高の写真ですね。
投稿: ruri | 2013年9月14日 (土) 19時54分
☆ ruriさま ☆
こんにちは。
お料理、どれもていねいに作られていて美しく
とてもおいしかったです♪
コンソメスープ、見た目はシンプルですが
きっとものすご~く手間がかかっているのでしょうね。
ひんやり冷たくて夏らしいお味でした。
私は、家では息子のリクエストでお肉にすることが多いので
外で食事をする時はお魚を選ぶことが多いかな。
お肉もちょっと味見しちゃいますが。^^
ここからの風景は絵になりますね☆
投稿: ☆ ruriさま ☆ | 2013年9月15日 (日) 17時25分
こんばんは。
「アラスカ」さんって、マリオンの中(朝日新聞)にあるお店と同じですよね。
マリオンの方は、昔、友人の結婚披露宴でうかがった事がありますが、それ以来だな~。
こっちの浅草のお店の方が気楽に入れそうですね!
それに景色もステキです!
あ、この写真は見覚えが!(笑)
スカイツリーとスタルクが一緒に撮影できるので、写真撮りたくなるポイントですよね!
投稿: ごみつ | 2013年9月15日 (日) 19時13分
☆ ごみつさま ☆
こんばんは。
アラスカさん、都内にいくつか支店があるようですが
マリオンの中にもあるのですね。
浅草のお店でもウェディングパーティができるみたいです。
大きな窓から南西方向が見渡せて、眺めがすばらしかったですよ。
ここからの眺めは絵になりますね。
つい写真に撮りたくなります☆
投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2013年9月16日 (月) 01時03分
こちらにも☆
浅草にこんな素敵なお店があるなんて、知りませんでした!
コースは3990円のかな?
なんと建物がビールジョッキを模しているとは・・・
帆立貝のメイン、説明も判り易くて本当に美味しそうです。
いつも表現力の豊かさに感心します。私も精進せねば・・・
投稿: ノルウェーまだ~む | 2013年9月23日 (月) 11時55分
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆
こちらにもコメント、ありがとうございます♪
これは3990円のコースと同じだと思います。
(食前酒のつくお得なクーポンですが…^^;)
浅草といえば和食の名店が多いので
フレンチ・レストランは貴重かもしれませんね。
アサヒビールの会社の上にあって
お店の雰囲気は少し古めかしい感じもしますが
お料理はていねいに作られていて、とてもおいしかったです。
スカイツリーは見えませんが、眺望もよかったですよ。
お料理の説明って難しいですが
そんな風に言ってくださると恐縮です…(*´v゚*)ゞ
投稿: ☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ | 2013年9月24日 (火) 14時17分