「96時間/レクイエム」
リーアム・ニーソン主演のサスペンスアクション、「96時間/レクイエム」(Taken 3)を見に行きました。「96時間」、「96時間/リベンジ」に続くシリーズ第3作。前作に引き続き、監督はオリビエ・メガトン、製作/脚本はリュック・ベッソン。
元CIA捜査官ブライアン(リーアム・ニーソン)は、離婚した元妻レノーア(ファムケ・ヤンセン)との関係を修復し、再び家族の絆を取り戻しつつありました。しかし、レノーアが何者かに殺され、ブライアンは殺人容疑をかけられてしまいます。ブライアンは彼を追う警察をかわしつつ、真の犯人を見つけるべく奔走しますが...。
リュック・ベッソンらしい、スリリングですかっとするアクションが楽しい「96時間」シリーズ。前作では、ややパワーが落ちたかな?と感じたものの、見るとやっぱりおもしろくて大満足でした。一年のスタートにぴったりの、わくわくするお祭りムービーです。
前作まで、敵は東欧の人身売買組織だったので、今回もその組織が復讐にきたのかと思ったら、まったく新しいストーリーでした。黒幕が誰で目的は何か、想像するのも新鮮。ブライアンは、あいかわらず強い!そしてありえないほど不死身。^^ そんなところも安心して楽しめました。
ブライアンを追う警察のボス、ボッツラーにフォレスト・ウィテカー。ボッツラーは早くからブライアンがただ者ではないことに気づいて、部下にも油断しないよう的確な指示を与えますが、ブライアンはその上を行ってて、いつも直前で逃げられてしまいます。
そんなわけでボッツラーがちょっとまぬけに見えてしまうのですが、最後のセリフから察すると、実はボッツラーはブライアンが真犯人を見つけてくれると、内心期待してしていたのではないかしら? この2人のいたちごっこはなかなか楽しかったです。
今回、ブライアンが五感をフル活用して推理する場面がなかったのが残念でしたが、娘のキム(マギー・グレイス)との仲良しぶりは健在で微笑ましかったです。キムが”あの”トイレに入るってどうしてわかったんだろう?と不思議でしたが、序盤でお互いに「行動が読める」と言ってたのが伏線だったのかな?(笑)
それと、犯人の犯行動機は借金に追われて、ということだったけど、あれだけの資産を所有していて、返せないなんて。動機としては弱い気がするけど、まあ、細かいことは気にしないことにしましょう。^^
アクションも大迫力でしたし、ラストは最高に魅せてくれました。あれは、スタントさんがたいへんだったと思う。@@ 妻のレノーアは亡くなってしまったけれど、新しい家族も増えることですし、リーアムの体力次第では続編もあるかもしれませんね。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2017.01.12)
- My Favorite Movies & Books in 2016(2017.01.06)
- クリスマスの食卓 2016(2016.12.25)
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016.11.28)
- ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お正月に観る映画として、スカッとできる映画は
候補の一番ですね。
不死身のヒーローは、ピンチになっても安心して
観ていられるので心臓にも良さそうです^^
今年もためになる映画のご紹介、楽しみにしております。
投稿: イザワ | 2015年1月14日 (水) 00時01分
セレンさん☆
ご家族揃ってスカッとアクションで今年をスタートしたのですね♪
いつも仲良しでいらして、羨ましいです。
なんとなくセレンさんのイメージにアクションを楽しむ姿が想像できないのですが、新春だからこそ『爽快』なのは大切ですよね~
続編またできそうですか?
この作品はシリーズで観ているので、ちょっと気になってはいます。
投稿: ノルウェーまだ~む | 2015年1月14日 (水) 00時20分
こんばんは!
早~い!早速、3作目見に行かれたんですね。
「96時間」シリーズは面白いですよね!劇場で見たら、もっともっと楽しめそうです。
わかってはいるんだけど、なかなか時間がとれないのよね~。
新春1作目がこの作品で2015年の映画観賞がスタートとは、景気よくいけそうですね。
ちなみに、私は劇場映画のスタートは「ホビット」でした~~。
投稿: ごみつ | 2015年1月14日 (水) 00時40分
☆ イザワさま ☆
こんにちは。
一年のスタートにぴったりの
スカっとするアクションムービーでした。
シリーズものなので展開もだいたいわかりますし
主人公は無敵のヒーローなので、安心して楽しめましたよ。^^
投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2015年1月14日 (水) 17時00分
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆
こんにちは。
連休中は息子は学校(クラブ)があったので
夫と二人で見に行ってきました。
夫は前作をすっかり忘れていたようですが^^;
問題なく楽しめましたよ。
いろいろツッコミどころはありましたが...^^
続編ができそう~な終わり方でしたが
リーアムの体力次第かな...?
もうそろそろいいのでは、と思いますが
シリーズものだと、つい見てしまいます...
投稿: ☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ | 2015年1月14日 (水) 17時11分
☆ ごみつさま ☆
こんにちは。
96時間、最初の週末に見てきました。
1作目のようなサプライズは、もはやないですが
リュック・ベッソンらしくアクションは派手ですし
リーアム・ニーソンと娘とのあれこれが微笑ましくて
スカっと楽しめました。
一年のスタートにはぴったりでしたよ。
ごみつさんはホビットをご覧になったのですね~
こちらも楽しそうです☆
投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2015年1月14日 (水) 17時24分
お久しぶりです^o^
私もこれ、先週末に見てきました。邦題は96時間って言うんですね!なるほど、24をもじったって事ですね。構成も似てますし。世の中、強いお父さんと、可愛い娘との絆がテーマの映画が流行りのようですね;^_^A
私も、リーアムの体力次第だろうな〜って思いました、続編は。
突っ込みどころ満載でしたが、私はなんでリーアムが元妻のしたいから髪の毛のサンプルをとったのか、最後までわかりませんでした。展開が早くて身損ねたんだと思います( ; ; )
とにかく、今年もセレンディピティさんの話題提供を楽しみにしています。^_^
投稿: Schatzi | 2015年1月14日 (水) 22時34分
☆ Schatziさま ☆
こんにちは。 ご無沙汰しています♪
Schatziさんもご覧になったのですね~
邦題は、第1作の時の制限時間から来ているのですが
今となっては意味をなさなくなってしまっていますね。^^
まあ、「96時間」といえば、リーアムのあのシリーズ
ってわかりますけど。
元妻の髪の毛のサンプルを取るシーンなんてありましたっけ??
それすら見逃していました...^^;
いろいろツッコミどころはありましたが
まあまあおもしろかったですね。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
投稿: ☆ Schatziさま ☆ | 2015年1月16日 (金) 09時43分
こんばんは。
たまにこういった映画を見るのも良いですね。すっきりしますから。
リュック・ベッソンの映画は大好きなので...リーアム・ニーソンも好きです。他の俳優たちの出演にもそそられました。
リーアム・ニーソンはかつて味のある性格俳優のイメージでしたが、最近アクション映画が多いような気がします。どちらもOKな素敵な俳優ですね。
>それと、犯人の犯行動機は借金に追われて...同感です。
お金っていくらあっても足りないのでしょうか??
投稿: margot2005 | 2015年2月 5日 (木) 20時00分
☆ margot2005さま ☆
こんにちは。
そうそう、たまにこういう映画が見たくなることがありますね。
リュック・ベンソン映画はやっぱり爽快ですし
派手派手のアクションが楽しめておもしろいです。^^
リーアムのアクションデビューって
「96時間」の第1作ではなかったでしたっけ...?
アクションのイメージがまったくなかったので
なおのことあの展開にびっくりした記憶があります。
どちらにしてもすてきな俳優さんですね☆
投稿: ☆ margot2005さま ☆ | 2015年2月 6日 (金) 07時31分