« 燕子花と紅白梅 @根津美術館 | トップページ | この木、なんの木? »

CICADAのランチと、ファーマーズマーケット

根津美術館に行く前に、青山スパイラルの裏手にあるCICADA(シカダ)でお昼をいただきました。天王洲のT.Y. HARBOR BREWERYや、代官山T-SITEのIVY PLACEと同系列のレストランで、ここはタパスやタジンなど地中海料理がメインです。予約でいっぱいでしたが、1時半までならと案内してくださいました。

2015050101 2015050103

タジンと迷いましたが、私はメカジキのグリル サルサソースをいただきました。モロッコ風スパイスの効いたフラットブレッドがもちもちとしておいしい。アジアのリゾートをイメージしたシックな空間もすてきでした。

店員さんたちはみんなEXILEみたいにかっこよくて、一生懸命がんばっているのもわかるのですが、おそらく接客のトレーニングを受けていないのでしょう。動きや受け答えが自信なさげでぎこちないのが気になりました。おしゃれなお店ですが、そこがちょっと残念。

2015050104

食事のあとは併設されているベーカリーbreadworksで、チャパタとバゲットを買っていきました。美術館に行く前だったので、バゲットは半分にカットしてもらいました。屋外のベーカリーカフェも気持ちよさそうでした。

                              

美術館のあとは、青山通りを渋谷方面に歩いて、国連大学前で週末に開かれているファーマーズマーケットをのぞいていきました。

2015050106

2015050108

2015050105_3

この日は野菜のマルシェのほか、アンティークマーケットや、ドイツワインの屋台も出ていて大賑わいでした。私も少しお買い物しましたよ。

2015050110

スーパーではなかなか手に入らない立派なルッコラを2束と、ほんのり紫が美しいあやめ雪かぶ。手作りのラー油。左のベリーはマルシェではなく、青山通り沿いにとまっていたトラックの屋台で買いました。早速いろいろ作りましたよ。

2015050111 2015050112

(左)ルッコラとしいたけ、プチトマトのサラダ。(右)あやめ雪かぶとツナのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。

2015050113 2015050115

(左)レアチーズケーキ。(右)ショートケーキ。どれもおいしくいただきました。

|

« 燕子花と紅白梅 @根津美術館 | トップページ | この木、なんの木? »

お菓子」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

美味しいもの」カテゴリの記事

コメント

国連大学の辺りは仕事でも良く足を運ぶ場所ですが
ファーマーズマーケットの存在は知りませんでした。
リンク先を見てみましたが、土日の開催のようなので納得です。
タイミングが合えば行ってみたいと思います。
ドイツワインの屋台のある日に^^v

投稿: イザワ | 2015年5月 2日 (土) 00時53分

☆ イザワさま ☆
こんにちは。
ファーマーズマーケットは楽しいですね。
都内でも何箇所かで開催されていますが
ここは規模が大きいと思います。
お近くにいらっしゃる時には是非☆

投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2015年5月 2日 (土) 17時08分

先日の帰省で根津美術館の近くに用事があり、美術館にも寄りたかったのですが、月曜日で休館日だったので行けなくて残念な思いをしました。
ファーマーズマーケットがおしゃれで外国みたいです!
沖縄のファーマーズとは全然違います!(笑)
ファーマーズで仕入れた食材で作られたセレンディピティさんのお料理やケーキがレストランの食事かなって思いました。素敵な盛り付けとおいしそうなお料理です。

投稿: ruri | 2015年5月 4日 (月) 11時37分

☆ ruriさま ☆
こんにちは♪
ruriさんもお近くまでいらしたのですねー。
美術館は残念でしたね。

沖縄のファーマーズマーケットは、それこそ島野菜をはじめ
珍しい食材がたくさんあって、旅の気分が味わえそう!
以前訪れた、第一牧志公設市場がすごく楽しかったことを
思い出しました。
お料理にもうれしいおことば、ありがとうございます。(*v.v)。

投稿: ☆ ruriさま ☆ | 2015年5月 4日 (月) 14時24分

セレンさん☆
CICADAはとってもオシャレなので、一度行ってみたかったのですが、お料理を拝見すると、セレンさんがお作りになった手料理のほうが、何だかおいしそうに見えるわ。
ケーキもとっても美味しそう♪食べたいなぁ~~

投稿: ノルウェーまだ~む | 2015年5月10日 (日) 21時51分

☆ ノルウェーまだ~むさま ☆
こんにちは。
CICADA、アジアのリゾートのような雰囲気がおしゃれですし
南欧&モロッコ風のお料理もおいしかったのですが
つけあわせの野菜がほとんどなくて、よくいえばシンプルですが
ちょっぴり寂しい盛り付けでした。

お料理とケーキに過分なおことば、ありがとうございます...☆

投稿: ☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ | 2015年5月11日 (月) 09時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CICADAのランチと、ファーマーズマーケット:

« 燕子花と紅白梅 @根津美術館 | トップページ | この木、なんの木? »