ゴリラコーヒーと、カジュアルランチ
最近のカジュアルランチから。
この日は渋谷で映画を見た後、気になっていたゴリラコーヒー(GORILLA COFFEE)に行ってみました。場所は公園通りを上ってPARCOのスクランブル交差点を右折、T.G.I. FRIDAY'Sの向かいです。
ゴリラコーヒーは2002年にブルックリンでオープンしたコーヒーショップ。ゴリラのようにガツンとくる、おいしいコーヒーがニューヨーカーに人気だとか...。今年1月、渋谷に日本第1号店がオープンしました。
サンドウィッチがおいしいと聞いたので、看板メニューのゴリラドッグとステーキサンドをシェアして食べてみました。ゴリラドッグはガツンと食べ応えのあるソーセージの上にザワークラウトとフライドオニオンがたっぷり。
ステーキサンドは雑穀入りのフォカッチャに薄くスライスされたビーフとルッコラがたっぷりサンドしてあり、ヘルシーなおいしさ。肝心のコーヒーは、感激!というほどではないですが、普通においしかったです。^^
(画像はネットからお借りしました)
イメージカラーの赤と黒を効果的に配したインテリア。天井が高く、広々ゆったりとした空間でした。マフィンやアップルパイなど、アメリカンなボリュームたっぷりのスウィーツも魅力的で、見ててわくわくしました。
この日は日比谷で映画を見た後、中華が食べたくなって有楽町イトシア3階のKAMONKA 點へ。ここはお手頃でおいしいランチセットの種類が充実しています。蒸し料理が好きな私は、(上)の蒸篭蒸しのセットをいただきました。
ここと4階のイタリアンのお店では、東京駅を出たばかりのゆっくり走る新幹線を目の前で眺められるのも楽しい。東海道新幹線は本数が多く、見ると日本の大動脈であることを肌で実感します。
この日は日比谷の日生劇場地下の春秋ツギハギへ。ここは劇場街にあって、舞台や映画の前後に軽く食事するのに便利なお店です。この日は週末だったのでランチセットが1種類しかなかったのですが(他にコース料理あり)、平日はお手頃に食べられるランチセット(丼やお刺身膳など)がいろいろあります。
(画像はネットからお借りしました)
入り口を入ると、天井まであるワインシェルフにまず圧倒されます。場所柄、商用に使われることも多く、席が離れているのでゆったりとくつろげます。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 大坂屋砂場と、切腹最中(2016.12.28)
- 久しぶりの...Brasserie Tomo(2016.12.19)
- Bistrot Grand Soleil &銀座のクリスマス(2016.12.14)
- 紅葉の京都(5) 清水寺と、イノダコーヒ(2016.12.10)
- 紅葉の京都(4) 東福寺(2016.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
セレンさん☆こちらにも~
ゴリラコーヒー!!ここ、気になっていたのです。
よく前を通るのですが…サンドイッチ美味しそうですねー次に入ってみるわ☆
有楽町や日比谷で映画を観る時は、私もこのイトシアのイタリアンに行くことが多いのですが、中華もいつも迷うのでここも次に行ってみますっ!
投稿: ノルウェーまだ~む | 2015年6月18日 (木) 16時26分
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆
こちらにもありがとうございます♪
ゴリラコーヒー、コーヒーのお店だと思ってたら
息子からサンドウィッチもおいしかったよ!と聞いて
お昼に行ってみました。
スウィーツもおいしそうでしたよ☆
イトシア4階のイタリアン、テラスが広々としていて気持ちいいですね。
こちらの中華は、女性向きのメニューが充実してるように思います。
機会がありましたら☆
投稿: ☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ | 2015年6月19日 (金) 08時27分
ゴリラコーヒーってインパクトのある店名ですね。
どんな野性的な内装なのだろうと思ったら、オシャレで素敵なので、店名とのギャップにもちょっとびっくりしました。
お肉大好きなので、ステーキサンドとゴリラドッグはぜひ食べてみたいですね。
ボリュームがあってとてもおいしそうです。
中華のランチもいいですね。
中華って無性に食べたくなります。
リンク先拝見しましたが、ほんとランチのセットが充実していますね。
どのセットもおいしそうで、悩みます!
↓修善寺のホタル、すごく幻想的できれいなんだろうなって想像します。
ホタルが見られるなんて、まだまだ自然が残っているのですね。
投稿: ruri | 2015年6月19日 (金) 09時49分
ゴリラコーヒー、面白そうです。
渋谷にも個性的なお店ができるのは嬉しいですね。
有楽町ヒューマントラストは、ここでしか見られない映画が結構あるので
私もよく行きます。
ここのイタリアンや中華、そして椿珈琲店もよく利用します。
その内お逢いするかもね!?
投稿: zooey | 2015年6月19日 (金) 16時24分
☆ ruriさま ☆
こんにちは。
ゴリラコーヒー、インパクトありますよね!
お店はソファ席があったり、WiFiが使えたりと
ゆったりとした余裕のある作りでした。
サンドウィッチもガツンとくるお味でおいしかったです☆
中華って時々無性に食べたくなりますね。
こちらの中華はロケーションも便利ですし
お手頃のセットがいろいろあってお勧めです。
機会がありましたら。
↓ 伊豆は東京からもわりと近いですが
海あり、山ありで意外と自然が豊かなのですよね...。
清流のせせらぎを聴きながら見るホタルは
幻想的でとても美しかったです。
投稿: ☆ ruriさま ☆ | 2015年6月19日 (金) 18時13分
☆ zooeyさま ☆
こんにちは。
ゴリラコーヒー、やはり場所柄お若い方が多いかな?という感じですが
アメリカ好きにはあれこれと楽しめました。
ヒューマントラストシネマからですと
イトシアのお店は便利ですね。
行動範囲が似ているので、そのうちにお会いするかも...ですね。^^
投稿: ☆ zooeyさま ☆ | 2015年6月19日 (金) 18時25分