« BAREBURGER と、年末のあれこれ | トップページ | My Favorite Movies & Books in 2015 »

伊豆で迎えるお正月 2016

あけましておめでとうございます

~ 今年もどうぞよろしくお願いします ~

2016010201

お正月は家族の集まりがあり、伊豆北川で新年を迎えました。ホテルは東の海に面していて、朝は部屋の窓から初日の出を見ることができました。この日の日の出時刻は6時52分。起きてお風呂に行ってから、部屋でほんのり色づく水平線を眺めてスタンバイしました。

空がすっかり明るくなり、水平線近くの薄雲が鮮やかなオレンジ色に染まると、いよいよ太陽が顔を出しました。ぐんぐんと力強く昇ってくる様子は、心臓の鼓動のようにも感じられ、パワーを与えられる神秘的なひと時でした。いい一年の幕開けとなりました。

                               

今年も大きなバンを借りての旅行となりました。話は前後しますが、行きは小田原から国道135号を南下し、熱海港から観光船に乗って初島に渡りました。

2016010203_2

船に乗り込みデッキに出ると、縁のところに行儀よく並んだカモメたちがかわいかったのでパチリ。観光客に慣れていて近づいても逃げません。船が動き出すとたくさんのカモメたちが後を追ってきて、いっしょに島まで移動することになりました。

2016010204

熱海から初島までは観光船で30分。ぐるりと歩いて一周できるほどの小さな島ですが、島内にはリゾートホテルや観光施設があるほか、200人ほどが暮らしていて、小中学校もありました。電気や水道は熱海から海底ケーブルとパイプで運ばれているそうです。

2016010205_2

坂道を上って小中学校の先に、菜の花が一面に咲いている場所がありました。桜の花芽も、すでにふくらみはじめています。ひと足早い春の風景に、心もふわふわと軽くなりました。

2016010206 2016010207_2

(左)島内にはフェニックスやヤシの木が、またアロエがいたるところにあって、南国らしい風景でした。アロエは、オレンジ色の花がちょうど見頃でした。 (右)島の高台にある初島灯台にも上ってみました。資料館も併設されていて、レンズの模型などを見ることができました。

2016010208

灯台の上からの360度の眺めは爽快でした。この日は薄曇りでしたが大島を目の前に伊豆七島や湘南、反対側には雲に半分かくれた富士山を見ることができました。晴れた日には遠く房総の方まで見渡せるそうです。船で30分の距離ですが、小旅行の気分が味わえました

2016010209

翌日(つまり元日)は、ホテルをチェックアウトしてから国道135号を北上し、昨年と同じく城ヶ崎海岸に寄ってみました。昨年より海は穏やかでしたが、それでも荒々しい断崖絶壁と、力強く打ちつけては砕け散る荒波は大迫力でした。瑠璃色の海が吸い込まれそうなほどに美しかったです。

2016010210

門脇吊橋から見下ろすと透明感のある美しいブルーに魅せられました。

2016010211_4

135号を北上しての帰り道、途中で山の向こうに雪を冠った富士山が小さく見えたので、思わず車の中からパチリ。今年も皆様にとってよい年となりますようお祈りします。

|

« BAREBURGER と、年末のあれこれ | トップページ | My Favorite Movies & Books in 2015 »

旅行」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます。
始めて何本かTBさせていただきました。
お正月を伊豆でお過ごしとは、羨ましい限りです。
温泉に入って、初日の出を見て美味しい海の幸のご馳走と、忙しい1年の締めくくりとしてはご褒美と言うことでしょうかね。
私も、1月6,7日と近場の温泉へ行ってきます。
早速、ブックマークに載せたのですが、ご了承下さいませ。
今年は、映画の方でTBを送りたいのですが、宜しくお願いいたします。

投稿: パピのママ | 2016年1月 3日 (日) 19時17分

新年おめでとうございます。
私の家族は事情があって、町を離れられませんので
せめて画像で目のお正月をさせて貰いました。
特に菜の花には思わずにっこり。
本年も家族の皆様おそろいで、良い年になりますように。

投稿: Bianca | 2016年1月 3日 (日) 19時30分

セレンさん☆
なんて素晴らしい年明けをお迎えになりましたね!
朝風呂のあとの目の前に初日の出なんて、ほんと贅沢です。
伊豆あたりで、こんなにも南国なかんじなのですね。
毎回思いますが、水平線をきちんと水平に撮影なさるセレンさんの腕前に感心です♪
小旅行気分お裾分けいただきました~

投稿: ノルウェーまだ~む | 2016年1月 3日 (日) 23時41分

☆ パピのママさま ☆
はじめまして。そして
あけましておめでとうございます。

新年早々たくさんのTBをありがとうございました。
パピのママさまの記事も拝見させていただきました。
コメントは受け付けていらっしゃらないのですね。
アクション映画がお好きとのことですが、幅広くたくさん
ご覧になっていらっしゃいますね。
私もパピママさまのブログをブックマークさせていただきました。
これからもどうぞよろしくお願いします。

これから温泉にご旅行とのこと
ゆっくりくつろいで、楽しんでいらしてくださいね。
今年もよい一年となりますよう、お祈りいたします☆

投稿: ☆ パピのママさま ☆ | 2016年1月 4日 (月) 10時13分

☆ Biancaさま ☆
新年おめでとうございます。
Biancaさんがおすまいのところは、初雪を迎えたでしょうか。
きっとお寒いでしょうね。
東京は穏やかで暖かい新年の幕開けとなりました。
伊豆は都内から車で2時間ほどの距離ですが
寒い中にも早春の気配をそこここに感じることができました。
菜の花の黄色には私もにっこりでした。
今年もよい一年となりますようお祈りします☆

投稿: ☆ Biancaさま ☆ | 2016年1月 4日 (月) 10時22分

☆ ノルウェーまだ~むさま ☆
今年もみごとな初日の出を見ることができて感謝です。
昨年は元日から雪が降って波乱の幕開け?でしたが
今年は穏やかで暖かいお正月でしたね。
このまま平和な一年であることを願ってやみません。

伊豆というとここからほんの2~3時間ほどの距離ですが
そこここに春の気配を感じましたよ。
水平線、まっすぐに見えてまっすぐじゃないので
いつも撮るのに苦労しますが、そんな風に言っていただけてうれしいです♪

投稿: ☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ | 2016年1月 4日 (月) 10時33分

あけましておめでとうございます。
今年は暖かく、晴れ続きのお正月でしたね。
伊豆でのお正月、いいですね~。
むかーし、初島クラブというホテルに泊まったことがありますが、
いまでもあるのかしら?
私は映画などをたっぷり観た年末年始でしたよ。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

投稿: linen | 2016年1月 4日 (月) 11時07分

おめでとうございます。

本当に素敵な初日の出をご覧になったのですね。
私は年末年始は帰省先でバタバタしておりましたが
今、マンションに戻ってホッとしております。
いずれにしても今年は暖かいお正月で助かりました。

今年もよろしくお願い致します。

投稿: zooey | 2016年1月 4日 (月) 11時43分

☆ linenさま ☆
あけましておめでとうございます。
今年のお正月は暖かく、お天気に恵まれて
いい一年の幕開けになりましたね。
初島クラブ、今はエクシブ初島に代わっています。
ちょうど横を通りましたよ。^^

今年もどうぞよろしくお願いします☆

投稿: ☆ linenさま ☆ | 2016年1月 5日 (火) 08時35分

☆ zooeyさま ☆
あけましておめでとうございます。
そしてお帰りなさい。

今年はお天気い恵まれ、みごとな初日の出を見ることができました。
このまま穏やかないい一年となることを祈るばかりです。

今年もどうぞよろしくお願いします☆

投稿: ☆ zooeyさま ☆ | 2016年1月 5日 (火) 08時37分

明けましておめでとうございます。
毎年、お正月は伊豆方面で過ごされていたかと
思いますが、今年の初日の出は伊豆も綺麗ですね。
素敵な一枚ですね。
今年は暖かく、菜の花も満開ですね^^

本年もよろしくお願いいたします!

投稿: イザワ | 2016年1月 6日 (水) 00時25分

☆ イザワさま ☆
あけましておめでとうございます。
今年は暖かく、穏やかないいお正月でしたね。
みごとな初日の出を見ることができて感謝です。
伊豆だから東京より暖かいのかな?と思いましたが
今年は全国的に暖冬のようですね。
一面の菜の花にひと足早い春を楽しみました。

今年おどうぞよろしくお願いします。

投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2016年1月 6日 (水) 07時24分

新年おめでとうございます。ようやく始動しています。大晦日まで目いっぱい仕事していたので、一週間休みました。静岡から長野の温泉を梯子しておりました。
それにしても、年々堅い本を読みのがきつくなります。今もある本に3週間かかっている始末。その反動か、映画はお気楽な娯楽作品ばかり見ていて、セレンさんの選ぶ映画と比べると、いささか恥ずかしいですね。

投稿: ヌマンタ | 2016年1月 6日 (水) 14時27分

☆ ヌマンタさま ☆
おめでとうございます。
お正月は温泉でのんびりくつろいで、リフレッシュされたことと思います。
私はふだんがお気楽なので、映画はじっくり考えさせるものが好きですが
日ごろお仕事などで忙しくされている方は
ストレスが発散できる、元気になる映画がいいですよね。
ジュラシック・パークは私もすごく楽しめました。
スターウォーズはどうしようかなーと思っていますが
そのうち見に行こうかな...

今年もどうぞよろしくお願いします☆

投稿: ☆ ヌマンタさま ☆ | 2016年1月 7日 (木) 08時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊豆で迎えるお正月 2016:

» 鷗に初日の出・・・ [カメラマンイザワの拝啓/撮らせて頂きます!]
↓のバナーをポチっとクリックするとランキングの投票になります。   ポチっとクリック頂ければ幸いです^^ にほんブログ村 1月1日、天気が良くて気持ちが良かったのか、行徳港の上空では 鷗たちが、輝く太陽を背に気持ち良さそうに飛行していました。 ★ベストな求人ツール/スマートMR ★JAPAN Monthly Web Magazine(日本政府の観光局ポータル=japan紹介サイト)で、  「The handwork of Edo.」として日本の伝統を撮影した写... [続きを読む]

受信: 2016年1月 6日 (水) 00時26分

« BAREBURGER と、年末のあれこれ | トップページ | My Favorite Movies & Books in 2015 »