新春の東京スカイツリー
お正月に東京スカイツリーに上ってきました。私は前に上ったことがありますが、家族は上ったことがなかったので...この日は雲ひとつないいいお天気で、お正月なので空気が澄んで遠くまでよく見えるのでは?という期待もありました。 東京スカイツリー HP
お昼頃に着いてまず受付に行くと、この日は来場者が多くてすぐには上れず、15時30分に入場する整理券をいただきました。時間まで、隣接するショッピングセンターのソラマチでお昼を食べたり、お店をのぞいたりしてすごしました。
家族の希望で、お昼はハワイアンハンバーガーのクア・アイナへ。私はB.L.T.&アボカドサンドウィッチをいただきました。グレインの入ったカリッとトーストしたパン、ボリュームたっぷりのアメリカンなサンドウィッチはとってもおいしかったです。
午後になってからソラマチはますますにぎわってきました。ツリーのエントランス前の広場には期間限定のアイススケートリンクができていました。受付で荷物チェックを済ましたら、高速エレベーターに乗って地上350mの空の世界へと向かいます。
この日はよく晴れていたのですが、午後になってガスが出てきたようで、遠くが霞んで墨絵のようでした。これは南西方向で、遠くに新宿の高層ビル群が見えます。
左に離れて1つある三角屋根が代々木のドコモビル、中ほどのツインのビルは都庁舎、右手前の白いお皿のようなのは東京ドーム。空が澄んでいたら、はるかむこうに富士山が見えるはずです。
お膝元の浅草はよく見えました。隅田川と駒形橋、右手前にはアサヒビール本社ビルと炎のオブジェ。
同じく浅草です。川に架かっているのは東武スカイツリーライン。隅田川には水上バスが2隻、左側のは松本零士さんデザインのヒミコです。隅田川の向うには緑に囲まれた浅草寺、五重塔もよく見えます。
西方向です。手前に見えるビルは浅草ビューホテル。その向こうに広がる広大な緑は上野恩賜公園。はるか向こうに見える一番高いビルは池袋のサンシャインビル。
北西方向です。目立つ建物はありませんが、薄紅色に暮れなずむ地平線と、蛇行してゆるゆると流れる隅田川と荒川の風景がうっとりとする美しさでした。
小さなガラス床から下をのぞいてパチリ。ツリーの足元と北十間川が見えます。
高速エレベーターは4基あり、江戸の伝統工芸を使った春夏秋冬の風景が描かれています。私が乗ったのは、上りは江戸切子で隅田川の花火を描いた”夏”で、下りは江戸押絵でスカイツリーと都鳥を描いた”冬”でした。江戸押絵といえば華やかな羽子板を思い出しますが、シルバーもシックですてきでした。
前回の記事はこちら。 スカイツリーからの眺め (2013/07)
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 丸の内イルミネーション2016(2016.12.20)
- Bistrot Grand Soleil &銀座のクリスマス(2016.12.14)
- 柳原良平 海と船と港のギャラリー &横浜オクトーバーフェスト(2016.10.22)
- A16 @MARINE & WALK YOKOHAMA(2016.09.14)
- ブルーベリー狩り 2016(2016.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スカイツリーには何度か行っていますが
まだ登ったことないのです。
行く度にひどく並んでいて…
予約するにも、お天気が分からないし。
もう少しほとぼりが冷めてから、と思っています。
我家のバルコニーからスカイツリー、見えるんですよ。
投稿: zooey | 2016年1月15日 (金) 19時45分
☆ zooeyさま ☆
こんにちは。
スカイツリー、そろそろすいててすぐに上れるかな?と思ってたのですが
さすがにお正月は混んでいました。
晴れていても午後はどうしても空気が霞んでしまうので
できれば朝がいいかもしれませんね。
人出が落ち着きましたら...
スカイツリー、ずいぶん遠くからも見えるようですね。
やはり高くて存在感がありますね。
投稿: ☆ zooeyさま ☆ | 2016年1月16日 (土) 13時46分
こんばんは!
お正月にスカイツリーに行かれたんですね!
前の記事もよく覚えてますよ。
私もまだスカイツリーは上まであがった事ないんですよね~。
どんな曜日、時間にいくと穴場時間なのかな~。
天気も関係ありますしね。
真下が見えるガラス窓は、いつ見ても、写真だけで腰が抜けそうになります。(笑)
投稿: ごみつ | 2016年1月16日 (土) 20時44分
セレンさん☆
スカイツリーに家族でお出かけいいですね~♪
私は普段出掛けてもハンバーバーを頂くことがないのですが、セレンさんが良く召し上がっていらっしゃるのを見て、なんだか無性に食べたくなってきました!
私もスカイツリーは下町から見上げるばかりで、ソラマチにすら行ったことないのですが、そろそろ空いてきたかしら…暖かくなったら出掛けてみたいと思います☆
投稿: ノルウェーまだ~む | 2016年1月17日 (日) 11時16分
スカイツリーはまだのぼったことがありません。
真下から見上げたことはありますが、ものすごい高さだなぁとびっくりしたのを覚えています。
帰省したら上りたい!と思うのですが、やはり週末は混んでいるみたいですね。
下が見えるガラス床、スゴイ!
私は高所恐怖症なのでこんな風に写真を撮ることができませんです(汗)
ハンバーガーとサンドウィッチおいしそうですね!
リンク先のメニュー見て、どれ食べようか迷ってしまいました(笑)
投稿: ruri | 2016年1月17日 (日) 13時34分
☆ ごみつさま ☆
こんばんは。
家族が上ったことがないというので
いい機会だから上ってみようか、ということになりました。
そろそろ来場者数も落ち着いているかと思いましたが
お正月はかなりにぎわっていましたよ。
個人的には、よく晴れた冬の平日の朝がベストでは?と思います。
機会がありましたらトライしてみてください☆
投稿: ☆ ごみつさま ☆ | 2016年1月17日 (日) 23時21分
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆
こんばんは。
我が家はみんな、アメリカンなグルメハンバーガーが大好きなので
結構あちこちでよく食べてますねー
私はBLTやクラブハウスサンドも好きです。^^
この日はお正月で混んでいましたが
以前に比べるとだいぶ人出も落ち着いてきているようですね。
ソラマチをぶらぶらするのも楽しいと思います。
機会がありましたら☆
投稿: ☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ | 2016年1月17日 (日) 23時29分
☆ ruriさま ☆
こんばんは。
スカイツリー、一時期に比べると人出も落ち着いて
上りやすくなっているようですが
天気との兼ね合いもあるし、タイミングが難しいですね。
機会がありましたが☆
ガラス床、枠もあるのでそんなに怖くはなかったですよ。
なんて言いながら、私も腰が引けてましたが...^^;
クア・アイナは息子が好きなんです。
沖縄にもお店があるので、機会がありましたらトライしてみてください☆
投稿: ☆ ruriさま ☆ | 2016年1月17日 (日) 23時37分
スカイツリーは、公開される1か月前に、撮影で第一展望台に
昇ったことがあります。
その後は、スカイツリー関係の撮影で何度も行っていますが、
実は、プライベートでは行っていません(笑)
家内は一度も行っていないので、今度、プライベートで
行ってみようと思います^^
投稿: イザワ | 2016年1月19日 (火) 01時29分
☆ イザワさま ☆
こんにちは。
イザワさんが公開前にお仕事で上られていたこと、覚えています。
スカイツリーをよく撮影されていることも存じ上げていましたが
ご家族とは行かれたことがなかったのですね。
意外とそういうものかもしれませんね。^^
今度は是非、奥様と上られてみてください☆
投稿: ☆ イザワさま ☆ | 2016年1月19日 (火) 08時30分