ビル・グレンジャーのレシピから
”世界一の朝食”で知られるレストラン「bills」のシェフ、ビル・グレンジャーさんのレシピ本です。(billsについては、以前コチラで記事にしています。)
ビル・グレンジャー とっておきの簡単レシピ (simply bill)
お店の人気メニュー、リコッタパンケーキやスクランブルエッグをはじめ、お昼や夜の食事、ケーキやデザートのレシピも充実しています。その中から、バターが少なめで、カロリーが低そうな焼き菓子のレシピを選んで作ってみました。
干しぶどうのスコーン Sultana scones
レーズンとオレンジの皮のすりおろしをたっぷり入れて焼いたスコーン。私はドライミックスベリーもいっしょに混ぜて作りました。生地が思いのほかやわらかく、まとまりにくかったですが、その分さくっ、ふわっと仕上がりました。食べる前に軽くトーストして温めます。
お砂糖をほとんど入れずに作っているので、焼き上がってからリンゴンベリー(コケモモ)のジャムとクリームチーズをつけながらいただきました。
ナタリーのシナモンティーケーキ Natalie's cinnamon tea cake
バター、グラニュー糖、卵、薄力粉、牛乳で作るシンプルなケーキ。私は牛乳の代わりに豆乳を使い、上にスライスアーモンドを散らして焼きました。焼き上がったら、シナモンシュガーをたっぷりふるって仕上げます。
バターは少なめですが、お砂糖がかなり入るので、できあがりはちょっと甘いかな?と思いましたが、翌日になったら生地が落ち着いて、あまり甘さを感じなくなりました。(お砂糖の量は変わらないはずですが ?! ) ミルク風味の優しい味わいです。
ココナッツ・ブレッド Coconut bread
billsの不動の定番メニューという、ココナッツがザクザク入ったジャマイカ風のパンです。本のレシピを半量にして作りました。
厚めにスライスして軽くトーストし、粉砂糖をふるいました。朝食に、パイナップルのヨーグルトがけといっしょにいただきました。トーストするとシナモンの香りが広がって、ビスコッティのようなさくっとした食感が楽しめました。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)